こんにちは~ スタッフのNanaumiです
天気予報どおり本当に今日は寒かったですね~~
私のひざにはすでにブランケットです! さむ~い!!!
日ごろ仕事中は
眉間にシワ(そんな難しいことしてないはずですが)
口はあけっぱなしの私ですが、
昨日ニマニマしちゃうちょっとしたことがありましたので
お疲れ(?!)なみなさまにおすそ分けしちゃいます。
ちなみに・・・
やはり その瞬間にいて その人物をみて その状況をみて
はじめておもしろいのであってお伝えしたところで笑えるかは
わからないのですが・・・
ニマニマその①
昨日、午前中からお客様がいらっしゃいました。
わたしはお迎えしようとドアを開けたのですが・・・ドアを開けた瞬間っっ
”もしもし~~~”
もしもしって・・・
まあそのかたはほとんどの時間を海外でお仕事されていらっしゃる方なので
電話での挨拶 HELLO=もしもし が
挨拶のときも’もしもし’になっても 仕方ない???っていうのが苦し紛れな
スタッフの案
でも ちょっと夕方くらいに思い出してニマニマさせていただいちゃいました・・
ニマニマその②
いつもお荷物を受け取りに着てくれる宅急便のお兄さん。
いつも元気よくこんにちわ~~~って入ってきてくれます。
昨日もいつものように
こんにちわ~~って入ってきて
荷物をさばいて、さて お帰りかな?? って思った頃
大きな声で
こんにちわ~~~
ってちがうか(小声・独り言調)
といって去っていかれました。
本来なら”ありがとうございました~”と元気よく言って去っていかれる場面。
って違うじゃん オイっっって笑って突っ込めるキャラクターではなかったので
お帰りになられた後、スタッフで大爆笑してしまいました
(今も一人思い出して、ふきだしちゃってる私です)
自分でもそんな経験がいろいろありますが、そんな笑いは私の生活に
潤いをもたらしてくれるのです
(昔、雑貨屋さんのレジバイトの頃、おつりを受け取ったきれいな若めのおくさまが
”ど~も~ ごちそうさま~”っていわれたときも二人で大爆笑しました。
癖がついちゃってるんですね~ わかるわかる)
さて、 なんともなしに頭で考えず口に出していることはこんな風になってしまうのも多い
私も気をつけなければ~~~
でも、他人のこんな失敗はお目にかかりたいです