★防災グッズ試してみました★レスキューシート(100均グッズ)★ | MAMA-PLUGのブログ

MAMA-PLUGのブログ

懸念される巨大地震。
子どもを守るために、本当に必要なこととは?女性には何が必要?
3.11を体験した被災ママ・被災女性の声をもとに、
子どもを守る術を検証、学んでいくサイトです。

MAMA-PLUGのブログ

必要度:★★★☆☆

使用感:★★☆☆☆

※あくまでもスタッフによる感想です。

購入金額:105円(税込)



100円均一で販売しているレスキューシートは、遭難時用のアルミの蒸着シートです。保温や断熱の効果があり、防風や防水の効果もあります。


東日本大震災の際、避難所は、凍えるような寒さの中で身を寄せ合う状況だったといいます。また、多くの子どもたちが寒さとストレスでけいれんを起こしてしまったそうです。100円で購入でき、軽くてさほどかさばらないので、保温対策として準備しておくとよいでしょう。ただ、試しにくるまってみたところ、アルミなのでガサガサと音がしてうるさかったり、くるまっていると汗で結露したりするので、問題は多少ありそうです。

昼間、防災ピクニックにこのレスキューシートを持って行ってみたのですが、太陽光を反射して捜索隊に信号を送るためのシグナルミラーとして使えそうだと思いました。


MAMA-PLUGのブログ

防災グッズを実際に持ち出して試してみると、いろいろな使い方が発見できます。ぜひ、お子さんとご一緒にいろいろ試してみてください。

MARU