仮性唾液過多症の症状 | アクティブエイジング アンチエイジング

[仮性唾液過多症の症状]


<唾液の量>
・唾液があふれる
・唾液をティッシュやタオルでふいている
・唾液が多いので授業に集中できない
・唾液が多いので外出が減った
・歯肉から唾液がわき出てくる
・入れ歯のすき間から唾液がわき出てくる
・咽喉(のど)の奥から唾液が出てくる


<嚥下(飲み込み)>
・唾液を飲み込めない
・唾液を飲み込む時に咽喉(のど)が鳴る
・唾液を飲み込む時に咽喉(のど)の音が気になる
・唾液を飲み込む音を友人に聞かれたくない
・唾液を飲み込む音が気になるので、給食がつらい


<唾液の質>
・唾液が粘る
・唾液が糸をひく
・唾液が泡状
・唾液が臭う


<時間帯>
・午前中の授業中に唾液があふれる
・午後から唾液が増えてくる
・夜間就寝時には唾液は気にならなくなる
・夜間就寝時にも唾液が出続ける
・枕元に必ずティッシュを置いている


<対策>
・アメを舐め続けている
・唾液を止める薬を処方してもらっている
・ガムやティッシュを噛んでいると、多少唾液が減る気がする