ピロリ菌で幹細胞に逆戻り | アクティブエイジング アンチエイジング
[ピロリ菌で幹細胞に逆戻り]

(産経新聞  2012年11月19日)


胃がんの原因とされるピロリ菌には、胃の細胞を幹細胞のような未分化な細胞に戻す能力があるとする研究成果を、東京大の畠山昌則教授(病因・病理学)
らがまとめ、米科学アカデミー紀要電子版に発表した。
胃がんの予防法開発につながる可能性があるという。


畠山教授によると、ピロリ菌が作るタンパク質が胃の細胞に侵入すると、
遺伝子「CDX1」が働いて別の2種類の遺伝子を活発化。
胃の細胞が、消化管のさまざまな細胞に成長する幹細胞のような状態に変化
することが分かった。



http://sankei.jp.msn.com/life/news/121119/bdy12111908050002-n1.htm