UMAMIの「AR演技メソード」&「演技の基礎」 | AR演技メソード認定コーチのブログ

AR演技メソード認定コーチのブログ

日本人として世界に通用するJapaneseスタイルのAR(アクション・リアクション)演技メソードを全国展開中!


昨日の「演技の基礎」東京クラスは第7フェーズ「ロケーション・コントロール」でした。




演技に於けるロケーションを論理的に理解し、

そのロケーションから生まれる様々な効果や

影響をピックアップし扱えるようになることです。


多くはそこをスルーしてしまっています。

演技の「UMAMI(旨味)」が垂れ流し状態です😅

美味しいところなのに!


「演技の基礎」「AR演技メソード」で学ぶ一番の目的は、言葉(台詞)を大切にしたいからこその「言葉(台詞)に頼らない表現」を見つけることです。


それは・・・


0,1刻みの演技ひらめき電球


ちょっとの表現の違いで

ガラリと見えてくる世界観が変わります。


本来は、繊細な和の文化を持つ私たちだからこそ見つけられる優れた感性だと思います。

とても細やかな演技(表現)だけど

然り気無いのが特徴ですパー


演技のUMAMIを扱うためには、

演技のUMAMIとは何かを

五感で理解すること。


ザックリな大味演技や

サッパリな軽味演技も良いけれど

それらは少し練習すれば誰でも出来る領域です。


やはり私たちが日本人として世界に通用するのはこの「UMAMI」の感性だと思います。


しかし私たちは無い物ねだりで他を見すぎていて、本来持っていた大切なものを忘れかけていると思うのです。

それに気付き磨けば、

それがまた開花し強みとなります。


「AR演技メソード」や「演技の基礎」のスキルは、まさにUMAMI成分のようだと改めて感じています✨


これまでにない新しい視点、UMAMIの演技は、精度の高いアクション・リアクションです。今後の多くの日本の俳優の演技を変えていくとわたしは心から信じています!!


AR演技メソード認定コーチ

津村朱実


【秋の単発ワークショップ】

↓↓↓↓↓

①「演技の基礎」LookBack

(振り返り)ワークショップ

https://ameblo.jp/action-reaction-acter/entry-12760924023.html 


②「演技の実践」トライアル(体験)ワークショップ

https://ameblo.jp/action-reaction-acter/entry-12762087186.html 


③「1Dayインプロラーニング」

~心のスイッチを切り替える~https://ameblo.jp/action-reaction-acter/entry-12761439059.html 


④「あなたの【第2印象】を変える!」(1Dayフルバージョン編)

https://ameblo.jp/action-reaction-acter/entry-12759303110.html