行動に結び付けるための思考回路をつくる | AR演技メソード認定コーチのブログ

AR演技メソード認定コーチのブログ

日本人として世界に通用するJapaneseスタイルのAR(アクション・リアクション)演技メソードを全国展開中!

 

頭では行動したほうがいいと分かっているのに

中々行動に移せない、

最初の1歩は行動したけど何故かその後が続かない…

 

このように

行動に関する悩みは誰にでもあることです

 

単純に、

やってみればいい

 

そう言われても

その人にとっては

単純には動けない何かがあるのです。

 

よくいう「ポジティブシンキング」は

前向きに考えることではありますが、

 

大切なのは
【行動に結び付く肯定的な思考】でなければ、

本当のポジティブシンキングの意味を果たしません。

 

自分だけのことならまだしも

誰かと関わっているものであれば尚更です。

 

ひとは毎日

何かしらの影響を受けながら過ごし、

色んな出来事を経験します。

 

 

ひとと関わるとき、
物事を進めるとき、
何か問題が起こったとき、
いろんな状況があります。
 

その場や状況で自分に何が出来るのか

何が必要なのかを見つける。

 

「肯定的な行動に移せるものの見方や捉え方」によって、

その後の扱い方行動へと繋がっていきます

 

ひとは瞬間瞬間に

沢山の選択をしていると言われていますが、

 

選択すること、したことが大事なのではなくて、

選択した後、それをどう扱うかが大切です

 

結果、

ポジティブシンキングが生かされていくのです。

 

役者として豊かな表現を身に付けたい人は、

まずは自分自身の習慣として

【行動に結び付く肯定的な思考回路】を手に入れていきましょう!

 

以下、ご提供しているワークショップやセミナーで丁寧にトレーニングしています✨


 

AR演技メソード認定コーチ

津村朱実

 

 

ベル東京版「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」

 

ベル大阪版「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技ワークショップ」

 


インプロラーニング
~心のスイッチを切り替える~

 

 

ベル東京開催5月4日(火)みどりの日10:00~17:00

 

ベル大阪開催5月23日(日)10:30~17:30