役者プラスαの付加価値。 | AR演技メソード認定コーチのブログ

AR演技メソード認定コーチのブログ

日本人として世界に通用するJapaneseスタイルのAR(アクション・リアクション)演技メソードを全国展開中!


自分の魅力を知り、

自分にしかない素材を活かす

 

ということは

どんな所でもよく言われることかと思いますが、

 

自分の素材って何だか分からない

自分の特徴が何なのか分からない

 

という方も多いのが現実。

 

ひとそれぞれが持つ素材。

誰もが自分にしかない魅力を持っているのですが...

 

役者としてお仕事にしていく

となった場合、

 

自分のいまの素材だけで勝負出来るのか?

といえば

残念ながらそういうわけではありません

 

たとえば

誰の目にも止まる素材目容姿端麗ラブラブ

または、

磨けば光る原石と言われるようなひとは、


その段階で

周りが放っておきませんし

存在だけですでに付加価値があります合格

※ただ、そのために更に努力されていることは忘れてはなりません

 

だからこそ

いろんな役者がいるなかで

演技以外にどんな付加価値があるか?

になりますベル

そこは目には見えない部分かもしれません。

 

そして付加価値があるからといって

それでお仕事に繋がるかはまた別です。

 

それくらい

お仕事にしていくことは難しいこと。

 

演技はうまいけど

まだ世の中に埋もれている役者さんは大勢います。

 

世の中の商品も、サービスも同じで、

人の目に触れる、そして更に選ばれるというのは、

そこに付加価値があるからです。

 

これから役者を目指すみなさん

 

あなたの強みは何ですか?

あなたの付加価値とは?

 

いまからでも作れますし、

すでに持っているのに気づいていないだけかもしれませんキラキラ

 

ただ大切なことは、

自分で、これだ!と自信を持って言えるものでなければなりません。

 

仕事にすること、また継続していくことは

誰にでも出来ることでないからこそ、

 

その中から突き抜けるための挑戦

やり甲斐が生まれるのですパー

 

付加価値を見つけ挑戦しましょう!!

演技力も磨き続けましょうチョキ

 

 

AR演技メソード認定コーチ

津村朱実

 

 
ひらめき電球「演技の基礎」体験ワークショップ(大阪開催)

 

 

 

ひらめき電球「演技の基礎」にご興味ある方
アンケートのご協力お願いします。(特典あり)