表現のダイエットをしよう! | AR演技メソード認定コーチのブログ

AR演技メソード認定コーチのブログ

日本人として世界に通用するJapaneseスタイルのAR(アクション・リアクション)演技メソードを全国展開中!


昨日は「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技体験レッスン」そして今日は、
「AR演技メソード」(ベーシック)コースの、
第2モジュールでした!

この2つに共通するのは、
演技することを教えていないことです(*^^*)

演技を教えないってどうゆうこと?!
と不思議に思うでしょうけど、
することよりもしないことの方が、
個々の本来の魅力が自然と出てくるからです。
  

知らず知らず余計なお肉が付いているそのお肉をまずはダイエットする。ダイエットするには(生活)習慣を変える必要があります。

違う言い方をすれば、今までの環境から身につけてしまった鎧を外して、素の自分、何もしないでも楽にいられる自分にしていくことです。

感じていることをスルーしないことです。
そして感じる力を豊かにしていくことです。

自分の宝物を磨くからこそ一生ものになる。
と私は信じています。

そこからが本来の「質の良い肉付け」で、
至ってシンプルな考え方です。
  
AR演技メソードを學び始めて15年。
15年前と今はもちろん世の中の状況も世の中の考え方も変わりました。
ただ、本質は時代も状況も関係なく何も変わりません。

「ブレない軸は本質にあり」ですね
學びは一生続きます。

個々の魅力という宝物を活かすことを目指して✨

 
AR演技メソード認定コーチ
津村朱実