2020年2月大阪。考案者から直接学べる!「AR演技メソード」-実践演技ワークショップ- | AR演技メソード認定コーチのブログ

AR演技メソード認定コーチのブログ

日本人として世界に通用するJapaneseスタイルのAR(アクション・リアクション)演技メソードを全国展開中!

【関西のみなさまお待たせしました!】

今年は大阪でAR演技メソードベーシックコースを開講することが出来ました。
そして2020年2月に、3日間のAR演技メソード実践演技ワークショップを開催することが決まりました!
今回はなんと考案者から直接実践演技を学べるチャンスです!!お楽しみに!


 
2020年2月。
大阪で「AR演技メソード」-実践演技ワークショップ-を初めて開催致します。

来年度は、ネットドラマの製作を予定していますが、そのドラマでも「AR演技メソード」を使った演出を行います。そこで「AR演技メソード」がどのように実践で役立つのかを、このワークショップで体験して頂きます。
勿論、「AR演技メソード」を学んでいない方でも問題ありません。新しい発見と気づき、そして繊細な「AR演技メソード」のアプローチをお楽しみ下さい。
  
  
「AR演技メソード」実践演技ワークショップ
■日時:2020年
2月7日(金)13:30~18:30(5時間)
2月8日(土)13:30~18:30(5時間)
2月9日(日)13:30~18:30(5時間)
※途中休憩有り
  
  
■ワークショップ内容
簡単なセリフを使いながらシーン(場面)でのシーンスタディ(表現の作り方)を学びます。
また、参加者の演技をする時の癖や気になる所を見つけ出し、それがどのような意味が付くのかを知り、演技の質について学んで頂きます。
ワークショップで使うセリフは、事前にお申込者様にご案内致します。
尚、2月8日(土)のワークショップ終了後、希望者のみで懇親会を開催予定です。
  
  
■料金:
・ワークショップ受講料18,000円(3日間税込み)
■定員:10名
■会場:大阪市立芸術創造館
■講師:勝然武美
■受講対象:
・18才~60歳(演技経験のある方)
・3日間通して参加可能な方
  
■持ち物:筆記用具、動きやすい服装、飲料水
  
■ご予約方法:
下記よりお申込み下さい。
  
【講師:勝然武美からのメッセージ】
世界的に有名な演技テクニックには、「メソード演技」「マイズナーテクニック」「ウタ・ハーゲンテクニック」「イヴァナ・チャバック」などがあります。この「AR演技メソード」は、世界最高の演技テクニック基礎として、また演技メソードが重複しないように考案されました。その上でオリジナル演技メソードとし体系化したものです。
既に他の演技メソードを学んでいる方でも、上記のことからも、「AR演技メソード」を学ぶことで演技が混乱することはありません。
今回は、この「AR演技メソード」をシーンで使うとどのような事が見えて来るのか、また実践的な表現方法を学んで頂きます。
大阪、第1回目の「AR演技メソード」実践演技ワークショップでお待ちしています。
  
  
■勝然武美(かつしかたけみ)
株式会社スターズ 代表取締役/ 俳優養成所「俳優塾」塾長
日本アカデミー賞協会正会員 /日本演出者協会会員
俳優、演出家、演技コーチ、劇作家、脚本家、監督、プロデューサー
AR演技メソード(考案者)
  
  
■津村朱実(つむらあけみ)大阪担当
株式会社スターズ 所属/ 女優
 俳優塾認定演技コーチ
AR演技メソード認定コーチ
 インプロラーニング認定コーチ
 あなたの【第2印象】を変える!認定講師 
  
  
■「AR演技メソード」プログラム内容

☆年内のAR演技メソードの基礎を体験出来る
特別演技ワークショップひらめき電球