Vol.0197      2023. 5. 10. 




アクトホーム株式会社の齋藤です

静岡県+島田市の素材でつくる
住まい・家具・庭…そしてみんなの笑顔

をモットーに 
日々奮闘しています




 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

スローな暮らし方を

私たちと共に探求しましょう!

 

「くらし・たのしの会」

 その6  

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

2009年のブログ記事です

 

■ 11 月 21日 開催
「くらし・たのしの会 」

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

これまで、

 

私たちアクトホーム(株)では、

 

「スローな暮らし方を私たちと

   一緒に探求していきましょう!」

 

というテーマで

 

「くらし・たのしの会」

 

を企画し、運営してきました。

 

 

 

 

そこで、この会を振り返って

 

これまでの「くらし・たのしの会」

 

の中で、印象に残るイベントを

 

徐々にご紹介していきたいと思います。

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

2009年の

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 ■ ご参加有難うございました

 ■11月「くらし・たのしの会」■

  

「暖炉・ストーブの選び方」

  ~暖房システムを考える~
  

ゲストスピーカー: 

  伝兵衛商店㈱ 代表取締役 高橋英輔 氏

 

会場:アクトギャラリー




   

伝兵衛堂・高橋氏は、

薪ストーブに関して、

専門家の立場から、
   

その機種選択や設置の仕方、

使用方法、

及びその楽しみ方等について、
   

メリット・デメリットを合わせて、

お話しされました。



   

 

 

ノルウェー製のコンパクトな薪ストーブも、

展示していただき、
   

ご参加のお客さまも、

各々に関心をもって観られていました。
   

様々な詳細にもこだわる、

その素朴で熱心なお話しぶりの中に、
   

薪ストーブに対する高橋氏の

熱い想いが感じられ、
   

私たちは、その仕事内容に対する

信頼感も覚えました。



 



   

ご参加の皆さまにおかれましては、

長時間、お話しをお聴きくださいまして、
   

また、多くの熱心なご質問も

いただきまして、

誠にありがとうございました。

 

 

 

  

スタッフ一同、

心より感謝を申し上げます。

 

 

 

 



当日の様子です

▼ 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||



  

テーマは、

 

「暖炉・ストーブの選び方」

 ~暖房システムを考える~
 

  

ゲストスピーカーは、

 

  伝兵衛商店㈱ 

  代表取締役 高橋英輔氏です。



会場は、アクトギャラリーです。 

 

 

 

最初に、

 

私どもの方で、プロジェクターを使い、


  

伝兵衛堂さんにて

 

先日開催されたセミナー


ご紹介をさせていただきました。

 

 

 

 

  

次に、伝兵衛堂・高橋氏より、

 

薪ストーブについて、
  

レジュメに従い、

 

お話しをいただきました。



  

 

 

 

 

さらに、

 

実際の薪ストーブもお持ちいただき、
  

お客さまにも触れていただきながら、
  

各部の説明をされました。  


 

 


 

  

最後に、薪ストーブの詳細について、
  

プロジェクターで画像とともに、
  

解説をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

当日の案内文です

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

■ 11月21日(土)13:30~15:30

『暖炉、ストーブの選び方』

  ~暖房システムを考える~

           

◎ ゲストスピーカー   

 伝兵衛堂  代表取締役 高橋 英輔 様

 

◎会場 : アクトギャラリー

       /アクトホーム(株)内

 

 

 

下記は、伝兵衛堂さんで

開催された

セミナーの様子です

 ▼




 

 

 

 

 

今回は、その内容についてお知らせします。

 

《 内容 》

  

■ 一年を通してのストーブの付き合い方

  (年間スケジュールなど)
  

■ 購入から設置までの流れ

  (ランニングコスト)
  

■ 薪ストーブの基本的な構造、

  燃焼の仕組み、ストーブの種類と、

  その暖房方式の違い
      

 ● 家が温まる仕組み
      

 ● 設置場所などの設計段階から検討が必要
      

 ● 家に合ったストーブの選び方
  

■ 設置のコスト
  

■ 火事の心配など、ストーブへの不安要素
      

 ● 換気は必要か?
      

 ● 火は毎回付けるのか?
      

 ● 煙突の煙(近所への配慮)は?
  

■ 薪の入手方法
      

 ● しずおか火のある暮らし応援団の活動
  

■ 火の付け方
  

■ ストーブのメンテナンス
      

 ● 煙突掃除
      

 ● 灰
      

 ● 使用している期間の掃除はするの?
  

■ ストーブの隠れた利点
      

 ● 空気をきれいにするってホント?
  

■ ストーブで出来るクッキング
      

 ● どんなものが作れるか
  

■ 実際にストーブを使ってどうなのか?

■明日開催!『暖炉、ストーブの選び方』■アクトギャラリーにて■
  

 

 

 

 

 

 

伝兵衛とは、店主の大好きなミュージシャンの
  

お名前をいただきました。
  

もっとも伝兵衛という名が「人に伝える」
  

という意味があることから
  

「みなさんにあたたかな暮らしを伝えたい」
  

という思いも込められています。

              

-----伝兵衛堂さんWEBサイトより-----

 

※ ポスター

 (左:近藤房之介/右:伝兵衛)

 

 

 

 

 

●薪ストーブについて知りたい方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ▲

伝兵衛堂さんのWEBサイトです。

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

スローな暮らし方を

私たちと共に探求しましょう!

 

「くらし・たのしの会」

 その5  

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

2009年のブログ記事です

 

■ 10 月 17日 開催
「くらし・たのしの会 」

  その5

 

 

 

■ 「器づくり、器えらび」■

 ~志戸呂焼き・陶芸体験~ 

 

 

2009.10.17-1.jpg
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2009年

「くらし・たのしの会」の案内です

 

 

 

 

美濃の陶工

陶土を求めてこの地に移住し、

 

生活用具として

陶器づくりに励んでいたところが、

 

小堀遠州の目にとまり有名になった、

という志戸呂焼

 



今回は、旧金谷町(現在は島田市)にある

6窯のうち一番古い窯の「彦次窯」にて、

 

志戸呂焼の作品を鑑賞陶器についての

お話を伺ったのち、

 

陶芸体験に挑戦していただきます。

湯呑み茶碗小皿・お茶碗 etc. 

お好みの作品をおつくりいただけます。





◎ゲスト/お話し&実演

 

  彦 次 窯(ひこじがま)    

     四代目 丸山 成己 氏

 

 

■ 日 時 / 

 2009 年 10 月 17 日 (土) 

 P.M 1:30~3:30

 

 

 

 

 

開催当日の様子です

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

■ 「器づくり、器えらび」■

 ~志戸呂焼き・陶芸体験~  


  

たくさんの皆さまのご参加、

誠に有難うございました。

 

 

 

 


   

「器づくり、器えらび」

~志戸呂焼き・陶芸体験~
  

を開催いたしました。
  
  

最初に、

志戸呂焼の陶房の見学を

させていただきました。


   

彦次窯・四代目 丸山成己氏より、
  

志戸呂焼「器づくり」について、

お話しをうかがいました。




 

 

その後、志戸呂焼・器づくりの

実演をしていただきました。
 

 

丸山氏は、ろくろの上で、

湯呑み、一輪挿し、茶碗・・・と、
 

  

短時間で、手際よく、丁寧に、

しあげていきました。


 

  

参加者の方々は、

その匠の技に、 

じっくり見入っていました。
  


  

現在も茶壺が中心で、

赤みがかった器黄色釉黒釉を掛け、

独特の侘びた味わいがある。
 

  

また、非常に堅牢

湿気を寄せ付けないのも、

茶器に好まれる理由である。
  

名器と呼ばれるの裏には

「祖母懐」や「姥懐」の刻銘がある。

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

私たちは、これまで

 

地域の皆さまに向けて

取り組んできたことのひとつは

 

次のような

スローな暮らし方の提案です。

 

 

 

私たちの地域で

地域の皆さまとともに

 

せわしない世の中から

一歩、距離を置いて

 

 

のんびりと

“スローな暮らし方”を

探求していけたらいいな

と考え、

 

「くらし・たのしの会」

と名付けて

 

いろいろと手探りの状態で

その内容を検討しながら

 

毎月、一度、

開催してきました。

 

 

その活動状況を

改めて、ここで

ご紹介したいと思います。

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

■ くらし・たのしの会 

  /アクトホーム株式会社

 

 

「くらし・たのしの会」とは? 


スローなライフスタイルを

探求するミニ講座です


心豊かに生活するヒントは、
この地域にも沢山あります。


大井川流域の豊かな自然から学びましょう。
この地に生きる「ヒト」から学びましょう。


皆さんの日々の暮らしに、
小さな小さな種をまけるような会に

していこうと思いますので、


是非ご参加ください。

 

 

 

 

 

 

■ スローな暮らし方のご提案 ■  

H21.4月より新しくスタートした
アクトホーム

「くらし・たのしの会」とは、


「自然と暮らす。自然に暮らす。」 

をテーマに、


スローなライフスタイルを探求し、
実践するミニ講座です。

 


毎月、テーマに沿って

暮らしを彩る

様々なジャンルの専門家をお招きし、


皆様と共に
楽しく学んでいきたいと思います。


どうぞお知り合いの方を

お誘いのうえ、
お気軽にご参加ください。

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

■これまでの

 「くらし・たのしの会」

 

 
これまでに開催した

各講座の様子は

下記のとおりです。 

 

 

ここでは、

2009年から2012年までを

取り上げてみました。

 

 

 

これまでの「くらし・たのしの会」を見る

 

 

 2009年~2012年

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 



||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

【子育て応援住宅プロジェクト】

 







||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

子育て応援住宅プロジェクトロゴ.png

子育て応援住宅
プロジェクト

 

地域のママたちとつくる住宅情報

「子育て世代向けの住宅基準

 を標準化する」

 

 

アクトスタイルの考え方を踏まえ、

 

子育て世代の家族が

笑顔で暮らせる

住まいづくり

 

のための住宅情報を提供いたします。

 

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

【子育て応援住宅プロジェクト】

 その20

 

 

子育て世代向け
住宅プラン作りを
ママ目線でレポート!

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 

 

 

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

アクトスタイル   

-Natural+Slow Life-

 

私たちアクトホームは、

地域の良質な自然素材を使い、

職人たちの手技を活かした、

 

 

ぬくもりと愛着の感じられる

地域創生の住まいづくりに

日々、真剣に取り組んでいます。

 

 

 

「アクトスタイルの家」

 その12

 

 

||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 




ではまた









おかげさまで、創業116年
これまでも、そして、これからも
—————————————————————
自然と暮らす。自然に暮らす。

アクトホーム株式会社

 代表取締役   齋藤 光哲

〒428-0007静岡県島田市島76-1
TEL:0547-45-3101/FAX:0547-45-3104
—————————————————————
WEBサイト

 

Instagram