ぎょらん亭本店@小倉北区 | 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

休日に久留米、福岡市、佐賀、熊本方面の美味しいグルメと温泉を楽しんでます!

今晩は♪みっつちゃんです。


今日は、チャンカメさん との恒例の麺ドラでした。

今回は、「来雷軒」の大将である半田さん も参加されて、

道中、色んな話で盛り上がって楽しかったです!

半田さんって、未だにミステリーな部分があって、

それを聞きだしたくて、チャンカメさんと一緒に質問攻めしてるんですけど、

「守秘義務です!」と軽くかわされてしまいます(笑)


今回は、北九州の小倉地区のラーメン屋さんに行こうという事で、

北九州方面で、人気のブロガーさんのミヤちゃん と待ち合わせして

案内して頂きました。

ミヤちゃんに事前に連絡すると、私の車を駐車する所を案内されて、

その後、ミヤちゃんの車に乗ってお店まで連れて行ってくれるので、

ほんと有難いかぎりです!

場所は、北九州市民球場近くのこちら にあります。


濃厚な豚骨ラーメンという事で、以前から気になっていたお店で、

北九州に来たなら、一度は食べてみたかったラーメンです。



店内は、カウンター6席と小上がりに4人掛けテーブルが5つあります。

11:30くらいに行きましたけど、10分ほど待っているとテーブル席に

座る事が出来ました。

半田さんだけは、仕事ぶりを見たいという事で、カウンターに1人座られましたけど、

そこがやっぱり同業者という事なんでしょうね!



入って、左手に食券の自販機がありますよー。



「どろ」と言うメニューがあって、頼まれた人のを見ると

トッピングにラード?みたいなかたまりがあって

コッテリとしてそうです。

プレミアムって、+120円でメンマや半卵のトッピングが増えるみたいですし、

Aセットは、+150円で唐揚げとご飯がセットになって

お得ですよね!

全員頼んだ「豚骨十割」@580円です。

ネギ・キクラゲとバラ肉のチャーシューとシンプルなトッピングです。

1枚の大きなチャーシューは、厚みもあり

シンプルな味付けと共に程良い噛み応えで、美味しかったです!

ミヤちゃんによると、昔はもっと厚みがあったらしく

これ以上の厚みなら..とビックリしました。



トローンとした粘度のあるスープは、濃厚で豚骨の旨味タップリです!

元ダレの醤油が良く効いてて、と言うか効き過ぎてるので、

想像してた様なコッテリ感は無いんですけど、

スッキリとした後味で、美味しかったです!


太めの麺は、固めに茹でられてて、

柔らか目が好きな私としては、メチャ固めに感じましたけど、

小麦感があって、美味しい麺でした!


こじんまりとしたお店でしたけど、

スタッフさんが、4人くらいいらっしゃって

皆さん気配り良く、テキパキと動かれてて気持ち良かったです。

ご馳走様でした!!


「ぎょらん亭本店」

北九州市小倉北区三郞丸3-6-29

093-922-4778

11:00~15:00 17:00~21:00(月~金)

11:00~21:00(土・日祝)

P:あります


この後、食べログ1位のお店に向かいました。