こんばんは
演出の渋谷結香です。

岸田國士「葉桜」の公演は明日(春分の日)です!

3月21日(木・祝)
13:00/16:00/19:00

とうとう本番がやってきました。
そして、今日から日曜日までの短編選がアクト最後の公演期間です。

それぞれの想いで、やまなか浩子さん、犬井のぞみさんは舞台に立ちます。
私も同じ気持ちで舞台を見守ります。


兎に角、嬉しいです!

夢みたいな経験をさせて頂きました。
あ~、本当に始まるんだ!
自分の描いていた妄想が現実に目の前でお客様と一緒に始まるんだ!
もう、興奮してます、すみません。

当時私に出来なかったお母さんをやまなかさんが演じます。

繊細な難しい娘役をのぞみちゃんが演じます。


お二人がより素敵に作品を作ってくれました。
私が思っていた以上に素晴らしい「葉桜」です(笑)


「葉桜」って、桜の花が散って葉だけになった状態と思われがちですが、調べると″桜の花が散り若葉が出始めた頃から新緑で覆われた時期までの桜の木、  またはその様を言う。″
ちょうど季節の変わり目で生活も新しくなっていくようで。


お芝居では、娘の幸せを願いながらもちょっぴり淋しいと感じる母親と、子供から女になっていく娘の新たな出発を垣間見れたらなあと。

そして、岸田國士が描いた母娘の姿は、現代でも通じる普遍的テーマなのかなあと感じて頂けたなら。


タイトルに相応しい、親子のこれからしっかりしなきゃを暖かく見守って頂けたら嬉しいです。


優しい気持ちが伝わりますように。
清々しい大胆さでお客様が楽しみますように。
親子の気持ちがお客様に伝わりますように。

幸せを感じて貰えますように。



全てを信じてお客様に想いが届きますように、精一杯上演したいと思います。
お楽しみに。


演劇集団アクト青山
テアスタ(春)
 『岸田國士短編選』
作:岸田國士

3月20日(水)〜24日(日)


3月20日(水) 
『驟雨』
演出:菊地正仁
出演:安斎真琴 菊地正仁 竹田真季 葵ミサ
16:00/19:00

3月21日(木・祝) 
『葉桜』
演出:渋谷結香
出演:犬井のぞみ やまなか浩子
13:00/16:00/19:00

3月22日(金) 
『恋愛恐怖病』
演出:中西彩乃
出演:葵ミサ 中西彩乃 伊藤潤 永野仁海
   16:00/19:00

3月23日(土) 
『留守』
演出:桃木正尚
出演:芳谷碧 蔭山みこ 佐古達哉
16:00/19:00

3月24日(日) 
『紙風船』
演出:小西優司
出演:出田君江 高村賢 華奈
13:00/16:00/19:00



*開場は開演の30分前
*開演後のご入場はご遠慮頂いています
*開演は事情により5分程度遅れる場合があります
*『留守』は本編中、喫煙シーンを予定しています
*『紙風船』は客入れ時、森加奈恵によるライブを予定しています


チケット料金 ¥2000(早着割¥300有り)
※『紙風船』のみ¥2500



公演Twitter
https://mobile.twitter.com/teatro_stagione
演劇集団アクト青山活動ブログ
https://ameblo.jp/act-aoyama
お問い合わせ先
engeki.act.aoyama@gmail.com


場所
演劇集団アクト青山アトリエ
世田谷区北烏山7-5-9

アクセス
京王線千歳烏山駅より徒歩20分
千歳烏山駅前より小田急バス「吉祥寺行き」にて「ときわ橋」下車1分。
吉祥寺駅より小田急バス「千歳烏山行き」にて「ときわ橋」下車1分。


近代古典に欠かせない作家・岸田國士の1幕ものを、日替わりで上演致します。岸田國士の戯曲で育ったアクト青山が春に送る5つの短編。短い中に秘められた岸田國士の魅力、是非アトリエで間近にお楽しみ下さい。