さてさて、
今週からもう本番!!

ということで、
3月23日(土)上演
『留守』
も、本番前最後のブログです。

本番前なので、
最後に、
おのおの『留守』を見て欲しいという思いの丈
ずらずらっと語って頂こうじゃないですか。

ではまず、
それぞれの役者からお客様へ。


お八重役/芳谷碧

留守の台本をもらった時。
初めは、
この話がどう面白いのか全く理解できませんでした。
何も起こらない、なんの変哲もない日常。面白くもなんともない。それを先輩方が面白いと言っているのを見て不思議に思っていました。
桃木さんが岸田國士の勉強会の時間を取ってくれたのは岸田國士作品に初めて触れるそんな私の為だったのだと思います。


なんの変哲もない日常の、面白くもなんともないその日々の、ほんの少しを垣間見る。
留守。
どうか楽しんでください。


おしま役/蔭山みこ

おしま役の蔭山みこです。こんな仰々しいスペースを戴いて何を書こうか少々戸惑っております。
(作品後記みたいな内容にならぬ様に気をつけながら)
えと、ツイッターでも呟きましたが、
もう本番まで1週間を切りました。
岸田國士デビューの碧ちゃんと
ルーキーから中堅の立場になったサコと
いつのまにか6年もアクトに在籍していた自分と
ここまで積み上げてきました。


一から岸田國士を勉強した甲斐あって、
岸田國士先生が目指していたであろう
「日常の風景劇」をみんなで追求することができました。

私は、敢えて何も申しません。
頑張ったから観て欲しいのでもなく、
時間を費やしたから観て欲しいのではないのです。

只々、岸田國士の作品が好きで、
「何も起こらない日常」が愛しくて再現したくて桃木Pを信じてやってきたに過ぎないのです。
だから、私達を通して「作品」を観て欲しいです。
話は昭和が舞台です。けれどいつの時代でも変わらない人間の性があります。
今回はそれを味にしたシュールなブラックコメディです。
どうぞ劇場にいらして、その「味」を堪能して頂ければと思います。



八百屋役/佐古達哉

僕がアクト青山に所属して、出演した岸田國士先生の作品は、
『傀儡の夢』、『かんしゃく玉』、
そして今回の『留守』。

そういやそれぞれ、演出家が違いますね。
小西さん、竹中さん、
今回の桃木さんと。

桃木さんの演出は、師匠である小西さんに似てるよなー、と。
岸田國士の作品に共通するテーマ、お約束は抑えながら、作品に自分の感性を使って遊び心は入れていく。



ただこの『留守』という作品は、他の作品にない「黒さ」があるので、
そこは桃木さんの最大の武器である、
「クソガキ」力が活かされてます。

悪口じゃないですよ?(笑)

どのような作品になってるかは、観てのお楽しみ。
僕もお楽しみいただけるよう、せいいっぱい役を全うします。

是非、お越し下さい。





最後に、演出・桃木から。

今回、
あけすけに言いますと、

演出をやってみないか
とお話を頂き、
この五本の中から、やりたい作品と出て貰いたい役者を決めてきてくれ
と言う所から始まりました。

僕は即決で、『留守』に立候補しました。

この作品を知ったのはアクトの日曜夜教室でのことでしたが、
記憶の端に残っていて、候補に挙がったときに『留守』だけ読み返して、決めました。
素晴らしい台本です。

快活に、
怠惰に、
開放的に、
主人の居ないつかの間の「留守」を堪能する。

岸田國士の作品が多くそうであるように、
今作も、何も起きません。
しかしそれは、そこに何もない、と言う話ではなく、
表になくとも、
何かは作品の底に内在し、
何かは作品に衛星のように外在する。

それは、師曰く「滋味」であるとも、
当時聞いた記憶があります。

なので今作は、
ソースケチャップマヨネーズもかかっておりません笑
出汁とか、塩とか、
そう言うのだけで半年煮込みました。

具材、と言うとアレですが、
役者も即決で決めてお願いしました。
頼んで正解でした。
素材の味を引き出しながらじっくり半年来ました。
僕は、その素材の味を堪能しながら毎回稽古場へ来ていました。


何も起きない本作を、
数年前に耳にした、
「滋味」
と言う言葉を信じてここまで来てみました。
皆様の目にはどう映るでしょう。
出来たら、ボコボコに言って欲しいです笑

勿論、作品の出来は信じていますが、
世に問うと言うのはそう言う事だと思います。
是非、僕にボロクソ言うためにも、劇場へ脚をお運び頂けますと幸いです。

長くてすみません笑
是非、お越しのほどを。

『留守』
演出の桃木正尚でした。


20日(水)
『驟雨』
演出:菊地正仁
出演:安斎真琴 菊地正仁 竹田真季 葵ミサ
   16:00/19:00
3月21日(木・祝)
『葉桜』
演出:渋谷結香
出演:犬井のぞみ やまなか浩子
13:00/16:00/19:00
3月22日(金)
『恋愛恐怖病』
演出:中西彩乃
出演:葵 ミサ   中西彩乃 伊藤潤 永野仁海
   16:00/19:00
3月23日(土)
『留守』
演出:桃木正尚
出演:芳谷碧 蔭山みこ 佐古達哉
   16:00/19:00
※劇中喫煙シーンを予定しています。
3月24日(日)
『紙風船』
演出:小西優司
出演:出田君江 高村賢 華奈
13:00/16:00/19:00


公演Twitter
お問い合わせ先
engeki.act.aoyama@gmail.com