皆さん、こんにちは。
『紙風船』で夫を演じます、高村 賢です!

さて『紙風船』のブログ企画第2弾!
今回は僕が綴らせて頂くわけなんですが、、、

その前に!
前回の記事でちょこっと紹介して頂きましたが、ここでも少し、自己紹介させて下さい!


・高村 賢(たかむら けん)
・三重県津市の出身です。
・血液型はA型
・年齢は、、、秘密💓

アクト青山は今年で7年目になりました。
これまでにアクトで出演させて頂いた舞台はこの7年で20本以上。


そんな僕は今回、「岸田國士作品と向き合って」今思うことをお話しさせて頂ければと思います。



実は僕がアクト青山に入所して初めて出演したのが岸田國士の「カライ博士の臨終」でした。

この時は、初めての舞台とゆう緊張とセリフが1つだけあったんですが、、ある演出の為にキッカケがとても難しかったのを覚えています。

でもこの作品との出会いがキッカケで本格的に舞台に立ちたいと思うようになりました!


そして、その次の機会が早速訪れた訳なんですがその作品が岸田國士の「明日は天気」です。

これが1から舞台を、お芝居を作っていく経験をした初めての作品でしたね。
「カライ博士の臨終」は本番の1ヶ月前に合流だったのとセリフを出す時以外はお客さんに背中を向けて座っているだけでしたから💦💦(笑)

作品を作っていくにあたって、

「岸田國士とはどのような人物なのか?」
「どんな時代に生き、何を感じていたんだろうか?」

演出の小西さんとの座学から始まり、
読み稽古、立ち稽古と凄く楽しかったのを覚えています。
「楽しかった」のは、まだ僕が岸田國士やその作品について考えられていたからではなくて、
この頃は、ただお芝居するのが楽しかったからだと思います。

その次に「世帯休業」に出演しました。

この時は僕は戯曲リーダーとして、座組みをまとめて行かなければならなかったのですが、
役者としても、人間としても経験が足らなくて、先輩達に助けて貰ってばかりでした。

もうね、必死でした。
台本の中身とか役の在り方とか全く考えれてなくて、
ただセリフを言ってるだけでした。

今よりも未熟だったぼく。

そして、
その後もアクトで何本か舞台に出演させて頂いた僕はある要求を演出の小西さんにしました。


「主演がやってみたいです!」


😅



今思い出しても、何言ってんだと引っ叩きたくなりますが💦

そんな僕の願いを小西さんは叶えて下さいました。
それが岸田國士の「雅俗貧困譜」です。

この時、、
僕は主役が出来るという事で頭がいっぱいで、
主役が抱える責任や、その役を演じる為の力をつけなければいけなかったのに、
自分ならこうしたい!こんな表現をしてみたい!って事ばかり考えて、肝心な作品の事を考える事を忘れていたんです。

「世帯休業」の時にやってしまった事をまたやってしまった訳ですね😅

この時も、、
結局最後まで、「岸田國士が伝えたかった事」について、考えたり出来ていなかったんです。
演出の小西さんにも、「雅俗貧困譜」は後悔が残る作品と言わせてしまいました。


この時ですね、
「お芝居するってなんだろう?」
って思うようになったのは、、、




それから3年と少したち、、
久々の岸田國士が今回の「紙風船」!

岸田國士作品「カライ博士の臨終」から始まった僕の演劇生活…
そして、アクト青山最後の出演作も岸田國士作「紙風船」です。

3年前に悔しい結果を残してからも作品に起用し続けてもらい、
岸田國士作品以外にも沢山の作品に出演させて頂き、経験を積ませて頂きました。

今回「紙風船」は、座組みメンバーと助け合いながら稽古に励み、
小西さんのアクト青山最後の演出作品として、僕も座組みのみんなも、恥じない働きが出来ていると思います。 
先日通し稽古をやった時、
観終わった後の小西さんの喜ぶ顔が見れて、
これまでやってきた事、
先輩や後輩に助けてもらった事、
小西さんにしてもらった事、
色んな事に少しだけ報いれた気がします。

図々しい事を言えば、
これは僕のアクト青山での演劇生活における集大成でもあります!!

でも、
作品はお客様に観て頂だいて初めて作品になります。
ですので、どうか一人でも多くの方に観て頂きたいです。

お席まだ若干余裕がございます。

是非、観に来てください。お待ちしてます。

20日(水)
『驟雨』
演出:菊地正仁
出演:安斎真琴 菊地正仁 竹田真季 葵ミサ
   16:00/19:00
3月21日(木・祝)

演出:渋谷結香
出演:犬井のぞみ やまなか浩子
13:00/16:00/19:00
3月22日(金)
『恋愛恐怖病』
演出:中西彩乃
出演:山本愛花 伊藤潤 永野仁海
   16:00/19:00
3月23日(土)
『留守』
演出:桃木正尚
出演:芳谷碧 蔭山みこ 佐古達哉
   16:00/19:00
※劇中喫煙シーンを予定しています。
3月24日(日)
『紙風船』
演出:小西優司
出演:出田君江 高村賢 華奈
13:00/16:00/19:00

ご予約はこちら!

公演Twitter
https://mobile.twitter.com/teatro_stagione
お問い合わせ先
engeki.act.aoyama@gmail.com