今日から10月!!
大変な台風でしたね。
家が揺れてました。ひー。
最近大好きな舞踏を観に行って心がチャージされたBチーム演出・竹中春菜です。
いかがお過ごしでしょうか!
言葉をあつかう「演劇」と
身体表現の極みである「おどり」
昔々お芝居に迷ってた時期の私は、舞踏をみてはつくづく「うわー、セリフなんていらないなー、全部ここにあるし」と演劇をやめようとしていたことがありました。同じ身体ひとつでやることなのに全然違うなーと。
でも、やっぱり人と人とが人間臭くののしったり笑ったりの演劇が私のやりたいことみたいです。
紆余曲折、芝居の世界にいます(笑)
【企画公演に参加してみて】
10年ぐらい前「セリフなんていらねーな」と思ってたやつが、今台本と睨めっこして演出して、「ここのやり取りはですね…」なんて、やってるわけです。
人間、わかりませんね~。
「企画」というわけで好き放題。
劇団から遊び場を提供してもらい、好き放題やってます。
そんな竹中の元には、さらに過激なマダムたちが集結しました。
《渋谷結香》女優A
正統派からコメディまで。
何本か舞台を観たことある人にとっては、「ギャプ萌え」してしまうような人。私もその1人でして、こんな女優さんになりたいと、憧れています✨
ご本人はラグジュアリーな雰囲気なのに、密かにセブンイ◯ブンのチーズケーキにはまっているのもギャプ萌えです。
最初はその貫禄から女優Cで配役予定でした。今回はこの渋谷さんにしかできない女優Aに仕上がっています!
来年3月には演出デビューもひかえていますよ!
《やまなか浩子》女優B
監修の小西さんから、「僕だったら絶対Bには配役しない」といわれました。
Bにしちゃいましたね(笑)
確かに3チーム並べると3人とも違う。1番違うかも。面白いですね。
前作「かんしゃく玉」でも出演してもらいましたが、なんだかんだで馬が合うのだと勝手に思ってます。
「もーやだあ!タケちゃん!」とバシバシ叩かれるとマジで痛いし、相手役の渋谷さんも稽古中、被害届け(笑)出してました。
一緒にいると元気がもらえる人です。
《出田君江》女優C
まだ知り合って日は浅いですが、なかなか混沌とした魅力的な人です。
出田さんがD?って誰かに聞かれたときに、「ふふふ、なんとCなんだよね!」
と答えた私。
…その後私たちにどんな試練と困難が待ち受けているかも知らずに。
女優Cの役は、Aチームはアクトの看板女優・岩崎友香さん。Cチームはアクトの主宰・小西優司さん。そんな2人と比べられるわけですよ。
偉そうで恐縮ですが、最後の稽古で
『今日はぐっすり眠れる』
と思いました(笑)
出田さーん!あとは宜しく!!
《額田礼子》女優D
今回のオーダーはややこしいのです。
配役を決めた段階でどんなイメージかを伝え、早くから準備をしてもらいました。
「ようはハートじゃん?」と煙草をくゆらせつつも非常に繊細な役作りをする人。すっかり額田さんに助けていただいてます。
今回もそれが遺憾なく発揮されています。
あと後輩の女の子たちを会話の中で出すときにさりげなく「若いハニー」と呼びます。
しびれます。
額田さんと出田さんが一緒にいるとアングラ感がハンパない。忌野清志郎の話とかで盛り上がってます。
スタッフ《佐古達哉》音響照明
昨年、「かんしゃく玉」でも役者で参加してくれた竹中チームの被害者。こんなメンバーなので初期の稽古場は、フランス料理とエスニック料理がどーーーん!って感じでした。
ローズマリーとニョクマムを同時に使えって!?みたいな。
でもよくよく考えるとくせのある香りなことには変わりない。
さてはて、どんな風に仕上がっているのでしょうか?
夢の共演です。
今日は快晴。
いまゲネプロ前に書いています。
このゲネプロが終わったら、もうお客様をお迎えするだけです。
どうぞこの秋晴れのような幕あきになりますように。
3チーム、全然違う楽屋です。
AチームもCチームも見学に行きましたが、同じセリフとは思えないぐらい。内心くそーここかっこいい!とか、ああ、いいシーンだなあと悔しくなることもしばしば。
必見です。
チケットも
Bチームの前売りは4日昼以外は完売。
若干当日券が出る予定ですが席数がに限りがありますので、当日券の有無はお問い合わせください!
また、我らBチームはささやかかなお土産販売も行います!
4日と7日にしか出しません。Bチームオリジナル数量限定です。
詳細は当日の朝に発表します。
観劇の思い出に是非!
ご来場お待ちしております!!
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
演劇集団アクト青山
企画公演10/3~8
『楽屋 ー流れ去るものはやがてなつかしきー』
作:清水邦夫、監修:小西優司
【楽屋A キャスト変更のお知らせ】
10/3・6上演の「楽屋」Aチームに女優A役で出演予定であった山辺恵ですが、体調不良により降板することとなりました。
Aチームの女優A役は、中西彩乃が務めます。変わらぬ応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
【楽屋A】
出演:中西彩乃、廣田明代、岩崎友香、葵ミサ
演出:岩崎友香
音響・照明操作/竹田真季
上演日程:
10/3(水)14:00/19:30
10/6(土)14:00/18:30
【楽屋B】
出演:渋谷結香、額田礼子、やまなか浩子、出田君江
演出:竹中春菜
音響・照明操作/佐古達哉
上演日程:
10/4(木)14:00/19:30
10/7(日)14:00/18:30
【楽屋C】
出演:高村賢、佐古達哉、小西優司、相楽信頼(賢プロダクション)
演出:小西優司
音響・照明操作/桃木正尚
上演日程:
10/5(金)14:00/19:30
10/8(月祝)14:00/18:30
◎チケット料金◎
前売/当日 ¥2000
*【割引】開演10分前までの受付で『早着割¥-300』致します。(回数券は対象外)
◎会場◎
アクト青山 千歳烏山アトリエ
(世田谷区北烏山7-5-9。最寄駅 京王線千歳烏山駅より徒歩約20分)
◎チケット予約◎
https://www.quartet-online.net/ticket/kg4bjnr?m=0bibhhi
◎アクト青山活動blog◎
楽屋の役者コメントなど公開中!Bチームは月・金更新してます。
https://ameblo.jp/act-aoyama/entry-12402638861.html