演劇集団アクト青山のブログをご覧の皆様、
こんにちは。
お初にお目にかかります。
この度
テアトロ・スタジョーネ(春)『近代古典傑作短編選』
「バイロン卿の恋文」にてアクト青山デビュー致します、
竹田真季(たけだまき)と申します。
どうぞよろしくお願い致します。
いつも見ていたブログに自分が記事を書く日が来ようとは…
人生何があるかわからないものですね。
で、今回はアメリカンな写真も!ということで
アメリカ人な私…

自由の女神とともに…
すみません、あの、存分にアプリの力を借りました。
アプリの偉大さを痛感しました。
文明の利器…ありがたいです。
えー、明日以降の先輩方の素晴らしいアメリカンな写真に期待してください。
私は次回からの自撮りがこの上なく憂鬱です…。
「バイロン卿の恋文」では、オールドミスを演じます。
10月7日生まれ
岡山県出身
最近出演した舞台は…
昨年一年のものだけでいうと、
2月と8月にidenshi195「朗読 原爆詩集」

2月の公演時 新宿 経王寺にて
こちらで本科生の華奈さんと小野さんと共演しました。
華奈さんとはもっと前に別団体で出会っているのですが、きちんと共演したのはこの時が初めてでした。
小野さんはidenshi195のワークショップオーディションで出会いました。
今ではもう笑い話ですが、この時の小野さんの第一印象があまり良くなかったんですよね。
どのくらい良くなかったかというと、アクトの皆さんにいじられる小野さんを知った時に、引くくらい、、、。とにかく怖かったです(笑)。
11月にシアターノーチラス「月はゆっくり歩く」

こんな感じで年に数本のペースでお芝居に関わっていました。
どこかで見かけて下さった方はいらっしゃるでしょうか。
さて、今回はお題もありますので答えていきたいと思います。
「最近旅行しましたか?」
ということですが、、、
ないです!全然してないです。
普段の生活には旅行のリの字も出てきません。
遠くじゃなくても、とは思うのですがなかなか難しいですね。
なので江の島とか横浜は私にとってはもう小旅行です。
ちょっとした旅行気分が味わえます。
ぼんやりとですが国内外問わず、出来るだけいろんなところに行っていろんなものを見て味わいたいなぁと思っています。
この人生のあるうちに、いったいどのくらいの景色が見られるでしょうか。
あ、知らない土地に行ったときは、その国その町の市場やスーパー、地元で愛されているお店に行くのが好きです。
その土地の人がどういうものを食べたり好んでいるのか、というところに興味があります。
まぁ単に食べるのが好きということでもありますが(笑)。
「あなたの地元のお祭りはどんなお祭り?」
岡山のお祭りはいくつかありますが、全国で有名なのは西大寺のはだか祭りでしょうか。

はだかのオトコ達の祭りです。
宝木(しんぎ)をめぐっての争奪戦なのですが、一年で一番寒い時期に開催されるので、いつもニュースで見てふるえてます。
個人的になじみがあるのはおかやま桃太郎まつりです。

岡山市で8月にあるお祭りなのですが、花火大会あり、うらじゃありの大きなイベントです。
「うらじゃ」というのはメインイベントの一つで、よさこいをイメージしてもらえると近いものがあるでしょうか。
岡山県に古くから伝わる鬼神「温羅(うら)」の伝説を元にしていて、踊りに参加する人が全員、顔に温羅の化粧をするのが特徴です。

こんな感じ。
オリジナルの楽曲に合わせて踊るのですが、期間中エンドレスリピートで流れているので
踊ってない人もあっという間に脳内支配されます。お気を付けあそばせ。
さて、こんな感じで自己紹介…少しは伝わったでしょうか?
なんだか自分のことよりふるさとをしっかり紹介してしまった気もしますが(笑)
まぁ、私のことは、また、おいおい。
というわけで「バイロン卿の恋文」をどうぞよろしくお願い致します!
では、詳細です!
演劇集団アクト青山
テアスタ(春)
『近代古典傑作短編選』
演出 小西優司
3月21日(水)〜25日(日)
3月21日(水)
『バイロン卿の恋文』
作 テネシー・ウィリアムズ
出演 竹田真季 中西彩乃 廣田明代 菊地正仁
13:00/16:00/19:30
3月22日(木)
『赦せない行為』
作 森本薫
出演 小此木富美子 佐古達哉
16:00/19:30
3月23日(金)
『宮城野』
作 矢代静一
出演 山辺恵 高村賢
16:00/19:30
3月24日(土)
『ぶらんこ』
作 岸田國士
出演 桃木正尚 蔭山みこ 小野晋太朗
16:00/19:30
3月25日(日)
『白鳥の歌』
作 A.P,チェーホフ
出演 小西優司 倉島聡
13:00/16:00/19:30
*開場は開演の30分前
*開演後のご入場はご遠慮頂いています
*開演は事情により5分程度遅れる場合があります
*『ぶらんこ』は本編中、喫煙シーンがあります
チケット料金 ¥1500(半券割有り〼)
チケット予約 カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/kessakutanpen
公演Twitter
https://mobile.twitter.com/3gatsuteastaact
演劇集団アクト青山活動ブログ
https://ameblo.jp/act-aoyama
お問い合わせ先
engeki.act.aoyama@gmail.com
場所
演劇集団アクト青山アトリエ
世田谷区北烏山7-5-9
アクセス
京王線千歳烏山駅より徒歩20分
千歳烏山駅前より小田急バス「吉祥寺行き」にて「ときわ橋」下車1分。
吉祥寺駅より小田急バス「千歳烏山行き」にて「ときわ橋」下車1分。
近代古典戯曲の名作を、日替わりで上演致します。アクト青山が春に送る5つの物語。短編ならではの色濃く現れる作者の魅力を、是非アトリエで間近にお楽しみ下さい。