こんにちわー!
準劇団員の高村 賢です!!
いよいよ来週から本番です。
稽古も佳境に突入し、稽古内容もより深くなっていってます。
では、いざ‼︎
作品の見どころ
何と言っても2つの物語がクロスしているところでしょうか。
『熊野』も『班女』も1つの作品で観ると分かりづらいシーンも2つの物語を通して観ると
『あれ?分かる、、』ってなる事が多くて。
表現としてもさらに見やすく、
それでいて深みがにあるものになっているので是非楽しんで頂きたいです。
印象に残ったエピソード
今回僕が演じる宗盛の秘書役山田を演じる小野くん‼️
実は作品の中である言葉を叫ぶんですが、それを初めて稽古した時に意識をグワって持ってかれました、、、。
小野くんは今回の作品でとても美味しい役所で、シーンの要所要所で大切な役割をこなしつつ
、物語を分かりやすくしてくれています。
僕も宗盛として分かりやすくさせて貰っているなぁ〜と常々思っています。
そして、小野くんは
大の欲しがりやさん(´ω`)
、、、っと、勝手に僕は思っているのですが
まぁ、スキあらば持って行こうという貪欲さが、凄いです!
近代能楽集 班女×熊野を一言で表すと
んー、、、、
欲望に忠実
かな??
1番苦労したこと
今回宗盛を演じる上で、
今、この場面がいったいどう観えた方が分かりやすいかってのが全然分からなかったんです。
多分、、、今までやって来た事が色々ジャマをしてて、それを自分で疑ったり、手放したくなかったのかな??
でもある事をきっかけに、
今までの稽古でのダメ出し・アドバイス・課題とカチッ❗️とハマって、繋がったんです。
そしたら凄くスッキリして、色んな事が気づきやすくなりました。
それは今回作品に関わって1番大切なモノになりました。
お客様にひとこと
後4日となりましたが、
三島由紀夫の作品を読んだ事ある人も無い人も、
緊張せずに感じるまま観て頂きたいなと思っています。
アトリエにてお待ちしてます(^-^)
夜の更新は、『熊野』のユヤ、
蔭山みこちゃんです!!
速報!!
「近代能楽集」座談会開催決定!!
日時:12月16日(土)14時の回終演後
場所:カフェ ローファー(アトリエより徒歩約5分)
参加費:200円(お飲み物代)
小西主宰+出演者数名と、烏山のカフェでお茶しませんか?
今作品のこと、アクトのこと、日常のこと、一緒にお話ししましょう!
参加ご希望のお客様は、
ご予約の際、備考欄にその旨をご記入ください。
既にご予約いただいている方は下記アドレスまでお問い合わせください。
限定7名様、先着でのご案内になりますので、ご希望のお客様はお早めにご連絡ください。
お問い合わせ→engeki.act.aoyama@gmail.com
テアスタ(冬)
@演劇集団アクト青山アトリエ
近代能楽集『班女・熊野』
作 三島由紀夫
演出 小西優司
演出助手 山辺恵
宣伝デザイン 小西優司/若林裕司
12月13日(水)〜17日(日)
13日(水)15:00 △/19:30 ○
14日(木)15:00 △/19:30 ×
15日(金)15:00 ◎
16日(土)14:00 ○/18:00◎
17日(日)14:00 ×/18:00 ○
◎→余裕あり!
○→お早めに!
△→あと少し…
×→完売!
*開場は開演の30分前
*開演後のご入場はご遠慮頂いています
*開演は事情により5分程度遅れる場合があります
チケット料金 ¥1500(半券割有り〼)
チケット予約 カルテットオンライン
お問い合わせ先
engeki.act.aoyama@gmail.com
〈アトリエまでの行き方〉
京王線千歳烏山駅より徒歩20分
千歳烏山駅前より小田急バス「吉祥寺行き」にて「ときわ橋」下車1分。
吉祥寺駅より小田急バス「千歳烏山行き」にて「ときわ橋」下車1分。
〈出演〉
華奈
額田礼子
廣田明代
小野晋太朗
高村賢
蔭山みこ
寺井美聡
出田君江
〈あらすじ〉
近代能楽集に在る『班女』と『熊野』を新演出にて上演。二つの戯曲を融合させながらも三島由紀夫ワールドを展開し、アトリエならではの距離感で圧倒的な世界を表現する。