本番、前日。









みなさま、こんにちは。

犬井のぞみです。


ついに明日から『同志の人々』始まりますね。
ご予約は御済みですか?
この秋一番のお芝居ですよ?
観ないと後悔しますよ?


アクト青山の選りすぐりの若手男子たちが揃ってお待ち申し上げております。



その中でも一際いい男、後藤友希に本番前日に10個の質問してみました。




いいお話聞けるかも!?

ではどうぞー


↓↓↓↓↓↓


全稽古が終わりましたね。お疲れ様でした。今の気持ちはどうですか?


後藤:やっとお客様に届ける事ができます。
ここまで来るのに色々有りましたが…
とにかく楽しみです!!

あと、田中河内介(小西優司氏)の代役ができて貴重な経験が出来ました笑

小西さんの代役だなんて!羨ましいっ


男だらけの座組み、雰囲気はどうでしたか?


後藤雰囲気??…ムサイ(笑)
下ネタの飛び交う率が高いです

男ってやーね。


稽古中、印象深い出来事はありましたか?


後藤賢ちゃんがいきなり宣材写真を取り出してきて
それを小西さんが皆の鞄の中に入れていたこと(笑)




噂の奴ね。






時代ものの作品、苦労したことなどありましたか?


後藤時代背景の理解
そして、命を賭して生きた人達の思いと無念を背負わなければならないという事




台本を初めて読んだときの感想や印象を覚えてます?


後藤台本よりも先に先輩達の作品を映像で見てしまっていたので(つд`)
ただ、これをやるのか!という思い
楽しみでした



自分が演じる永山弥一郎に対して、紹介と想うことをどうぞ


後藤今で云う
『中間管理職』
ですね、上からも下からも圧力が掛かりホントに大変です
僕も劇団や仕事場で長く居るのでそのような立場になってきました



違う役が出来るなら、やってみたい役はありますか?


後藤堤 小兵衛 (高村 賢)!!
え?かっこいいから(笑)
後藤くんの堤も見てみたいね。



今回の座組みでおすすめの俳優さん、いらっしゃいますか?


後藤特になしです
一人一人全員で一つの作品を作っているので…
お客様が作品を見ながら感情移入できる人物がいたなら嬉しいですね
いいこと言うね





同志の人々、見所はどこでしょう?

後藤わーい!!やったーー!!
ってところからの…

!?!?!?観ないと分からないやつですね!?!?!?





明日から本番ですね。緊張してます?

後藤してますなーーー(笑)
それよりも早くお客様にお届けしたいです!!
もー!早く!!
はーやーくーー!
もうすぐだよ!明日だよ!

じゃあこの勢いでお客様にメッセージをどうぞ!




後藤舞台後にお会い出来ることを心より楽しみにしております!
台風でしたが、明日から過ごしやすい天気で有ることを願っておりますm(_ _)m








以上!後藤友希のインタビューでした。



男たちが命削って挑む舞台『同志の人々』
是非観に来てください。




テアトロ・スタジョーネ秋『同志の人々』

演出:小西優司   作:山本有三


【あらすじ】

時は幕末。薩摩藩士たちによる激しい同士討ちの結果となった寺田屋事件。京都所司代酒井忠義と、関白九条尚忠の討伐に失敗した精忠組の同志たちはその参謀格である尊皇派の志士、田中河内介父子らと共に島津久光の命の下、薩摩に護送されることとなった。和宮降嫁による公武合体論を主とする島津久光と、それでは勤皇倒幕を遂げることは出来ないと考える薩摩藩の烈士たちの想い。幕府に対し、あくまで事なきたるが如くを構える久光の意図は、烈士護送の船中にある事件をもたらすことに…。

大政奉還、明治維新と続く激動の歴史的事件の影にあって、武士(もののふ)として生きた男たちの尊重すべき想いとは?幕末の薩摩烈士たちの生き様を通じて現代に投げかける『生き方』のメッセージ。



【出演】

中迫達也

峰 晃弘(アクセルワン)

井上達也

高村賢

井上俊行

清水雄大

後藤友希

伊藤潤(劇団漠)

相楽信頼(賢プロダクション)

小西優司



【日程】

2016年9月22日(木)〜9月25日(日)

9/22(木)  15:30/19:30

9/23(金)     15:30/19:30

9/24(土)   12:00/15:30/19:30

9/25(日)   12:00/15:30 

全9ステージ



【料金】

全席自由 ¥1500 各回25名限定

*開場は開演の30分前です

*半券による割引が可能です(一枚¥300)




【場所】

演劇集団アクト青山アトリエ

世田谷区北烏山7-5-9

京王線、千歳烏山駅より徒歩15分

小田急バス、ときわ橋下車1分