寒いですね~
桃木×額田チームの額田です。
コタツで寝落ちする率が高く、明け方目がさめると上半身がチルド状態になっており、とっても危ないです(笑)
そんなお寒い中、『紙風船』の発表会にお越しいただきまして、ありがとうございました。
2008年の2月、雪の降る日にアクトに初めてやって来まして、そのままおいてもらってますが(住んでません(笑))発表会は初めてです。
今回の桃木×額田チームの『紙風船』については、
桃木の力です。
額田は演出について何も浮かびませんでしたから。
桃木の考えた演出に乗っかってやりました。
夢中でしたので、気がついてませんでしたが、
おばあちゃんから20代までできて楽しかったです。
限られた時間の中であーだこーだがんばりましたが、こうすればよかったのかと思うとこもあります。
個人的には、一番のネックは、夫婦の感覚です。生活を共にしていくなかでの変化というか………
すごく悩みました。
今回やってみて、好きなようにやってよしとの時になにをどう考えるのか
なんとなくわかりました。
それでも、額田がホントの意味で戯曲を理解できるのは、稽古のだいぶ後の方
( ̄ロ ̄;)
遅すぎだろ(-_-;)
またこういう機会があったら参加したいです。
参加したいです!!
いろんな『紙風船』
額田にとっても刺激になりました。
最後まであきらめずに付き合ってくれた桃木、
切磋琢磨した他のチームのメンバー、
テクオペの竹中さん、水野
ありがとうございました。
そして、額田の背中を押してくれた小西さん、
ありがとうございました。
額田が悩みに悩んだ部分は、何回も取り組んでいきながら、ちょっとずつ学習するしかないんだなあと思いました。
がんばりまーす(^-^)
額田れのじ
桃木×額田チームの額田です。
コタツで寝落ちする率が高く、明け方目がさめると上半身がチルド状態になっており、とっても危ないです(笑)
そんなお寒い中、『紙風船』の発表会にお越しいただきまして、ありがとうございました。
2008年の2月、雪の降る日にアクトに初めてやって来まして、そのままおいてもらってますが(住んでません(笑))発表会は初めてです。
今回の桃木×額田チームの『紙風船』については、
桃木の力です。
額田は演出について何も浮かびませんでしたから。
桃木の考えた演出に乗っかってやりました。
夢中でしたので、気がついてませんでしたが、
おばあちゃんから20代までできて楽しかったです。
限られた時間の中であーだこーだがんばりましたが、こうすればよかったのかと思うとこもあります。
個人的には、一番のネックは、夫婦の感覚です。生活を共にしていくなかでの変化というか………
すごく悩みました。
今回やってみて、好きなようにやってよしとの時になにをどう考えるのか
なんとなくわかりました。
それでも、額田がホントの意味で戯曲を理解できるのは、稽古のだいぶ後の方
( ̄ロ ̄;)
遅すぎだろ(-_-;)
またこういう機会があったら参加したいです。
参加したいです!!
いろんな『紙風船』
額田にとっても刺激になりました。
最後まであきらめずに付き合ってくれた桃木、
切磋琢磨した他のチームのメンバー、
テクオペの竹中さん、水野
ありがとうございました。
そして、額田の背中を押してくれた小西さん、
ありがとうございました。
額田が悩みに悩んだ部分は、何回も取り組んでいきながら、ちょっとずつ学習するしかないんだなあと思いました。
がんばりまーす(^-^)
額田れのじ