{86DE7C29-7A17-4B9D-B5A4-FEFECD48F89A:01}

{DCEA442D-80A1-4A1C-BEE9-658C3702F2B8:01}

どどん!!!

イルミネーションの綺麗な季節ですね!!

こういう時期は寂しくなるTHE・ボッチ、
くる年チーム、なる子役のよしざわちかです。
{17EB6E5E-AFBE-49AF-BAE0-CDF1173CE592:01}
なんて素晴らしいボッチ感なんだ!!

こういうイルミネーション見るとクリスマスだなぁと感じます。

そしてあっという間に年末になるんだろうなー 
早いなー

雅俗貧困譜もあと少しで本番ですよ。
早いですねー。

年末に相応しい舞台にしますよー!


私の年末、いや大晦日と言えば

家族団らん?

大掃除?

はたまたお仕事?

いいえ。
私の大晦日は



KinKi Kidsの年末ライブ



でこざいます。
 (色々な関係でお写真載せられません)


中高時代ですがね、中学時代の友人がKinKi Kidsが好きでその影響で私も好きになりました♡

anniversaryっていう曲が出た年に初めて観に行ったんですよ。

たしか朝イチで新幹線で東京まで向かってまずグッズを買いーの、
そこらへんで時間つぶしーの、
ライブではっちゃけーの、
新幹線の最終あたりでかえりーの、
お家でジャニーズの年越しライブを見る!(KinKi Kidsの時だけ)

という素晴らしい年末を過ごしてきました。


コンサート行った方わかると思うんですが
東京ドームで見るお二人は後ろの席なんてモニターじゃないとわからないです。

キンキを見ると豆粒サイズ!!!!
本当に豆粒サイズ!!!!

豆粒!!!!

なんですよ。

左右についてるモニターさんが居ないと全くわからない。
それでも三日間満員にするお二人の魅力の素晴らしさ。
MCが30分超えても素敵。
ハゲって言ってブスって返しても素敵。
言わずもがな歌も素敵。
豆粒しか見えなくても間近で見れて嬉しい。
ファンとはそういうものですね‥

年末に相応しいほっこりするコンサートです!
久々に行きたいなー‥



さてさて雅俗も負けず劣らず年末に相応しい舞台になってますよ!!
是非是非!!

{BC730B78-30BA-4F6E-B303-4764D53BBC27:01}



 雅俗貧困譜
作・岸田國士
演出・小西優司

あらすじ
まさに年が暮れんとする12月31日。細々と出版業を営む押川夫妻はたまりにたまった支払いの対応に追われている。ひっきりなしに集金に訪れる業者たちをのらりくらりとかわす押川だが、頼みの綱である金主・摺沢の助けも得られず万事休す。そこに居合わせた押川の親友・持山がとった奇策とは…?!年の瀬にアクト青山が贈る、ハートウオーミングコメディ!!

場所
演劇集団アクト青山千歳烏山アトリエ

公演日程
2015年12月17日(木)~20日(日)
17日(木) 15:00 ゆく年/19:30 くる年
18日(金) 15:00 くる年/19:30 ゆく年
19日(土) 13:30 ゆく年/18:30 くる年
20日(日) 13:30 くる年/17:00 ゆく年
*開場は開演の30分前です。
*半券一枚につき¥300の割引が御座います。
*全席自由、桟敷席が御座います。

料金
チケット料金¥1500

出演
押川進         高村賢
なる子         竹中春菜/よしざわちか
持山六郎     井上達也
なぞえ         吉田有希/廣田明代
女将             蔭山美子/米山祐子
摺沢             宇土よしみ/額田礼子
紙屋             井上俊行
印刷屋         水野駿
製本屋         後藤友希
彦                吉田晃弘

スタッフ
フライヤー 廣田明代/若林裕司
パンフレット 蔭山美子/若林裕司
撮影 小西優司

明日は達也さんです!
{326EBAD4-7733-4829-82B8-B2811645503A:01}