みなさん、こんにちわ♪
世帯休業西北チーム茶木役の高村 賢ですm(__)m
後藤さんから素晴らしいパスを頂きました!!腕がなりますね~ι(`ロ´)ノ!!
僕のルームシェアするならの妄想とはΣ(;・ω・)!!
まぁ話しませんけどね( ´∀`)(笑)
冗談はさておき、ルームシェアには色々と思い入れがありまして今現在、僕はルームシェアしてます!!
特に問題もなくそろそろ1年が経とうとしていますが、それを経て気づいた事があります。
まず、嫌な事とかを黙ってしまいます。家事とか好きな方ですが、やっぱり疲れているときとかは嫌になるもので…(;´_ゝ`)
まぁ、挙げたらキリがないですが、兎に角嫌でもやってしまうんですよね~
相手も「ここをもっと手伝って欲しい」「こうゆうところは直して欲しい」とかあったら言ってよ!!って話はしますが…
僕も一緒にやってく上では良くないとは思いつつ、やってしまい。さらには機嫌が悪くなるとゆうなんとも面倒くさいヤツです(;・ω・)
だから…そうですね~(´・c_・`)そうゆう面倒くさい俺を上手くあしらって?いや、扱ってくれる年上のお姉たまですかね(*´ω`*)
明日は小西さんです!どんな人とならルームシェアするんでしょうか?お楽しみにー(^_^)ノシ
テアトロ・スタジョーネ(秋)
『世帯休業』
【日程】9月24日(木)~27日(日)
9月24日(木)
15:00 東南
19:30 西北
9月25日(金)
15:00 西北
19:30 東南
9月26日(土)
14:00 東南
19:00 西北
9月27日(日)
14:00 西北
15:00 東南
【料金】1500円 /セット¥2500
【出演】チーム東南(フランス人バージョン):井上俊行、米山祐子、水野駿、岩崎友香、北原麻弥、後藤友希
チーム西北(日本人バージョン):宇土よしみ、やまなか浩子、相楽信頼(賢プロダクション)、中西彩乃、犬井のぞみ、高村賢
【作】岸田國士
【演出】小西優司
【演出助手】相楽信頼・水野駿
【音響・照明】水野駿・相楽信頼
【フライヤーデザイン】桃木正尚・若林裕司
【あらすじ】故郷へ帰っていた詩人が予定より早く下宿へ帰ってくると、世話をしてくれるはずの細君の姿が見えない。仏頂面の旦那によれば、どうやら些細な夫婦喧嘩が高じて「世帯休業」の状態になっているらしい。詩人は持前の騎士道精神を発揮して、夫婦の仲を取り持とうと奮闘するが…。夫婦の危機をコミカルにそして温かい視点で描いた岸田國士の名作を、フランス人と日本人の全く異なる2バージョンでお送りします!
世帯休業西北チーム茶木役の高村 賢ですm(__)m
後藤さんから素晴らしいパスを頂きました!!腕がなりますね~ι(`ロ´)ノ!!
僕のルームシェアするならの妄想とはΣ(;・ω・)!!
まぁ話しませんけどね( ´∀`)(笑)
冗談はさておき、ルームシェアには色々と思い入れがありまして今現在、僕はルームシェアしてます!!
特に問題もなくそろそろ1年が経とうとしていますが、それを経て気づいた事があります。
まず、嫌な事とかを黙ってしまいます。家事とか好きな方ですが、やっぱり疲れているときとかは嫌になるもので…(;´_ゝ`)
まぁ、挙げたらキリがないですが、兎に角嫌でもやってしまうんですよね~
相手も「ここをもっと手伝って欲しい」「こうゆうところは直して欲しい」とかあったら言ってよ!!って話はしますが…
僕も一緒にやってく上では良くないとは思いつつ、やってしまい。さらには機嫌が悪くなるとゆうなんとも面倒くさいヤツです(;・ω・)
だから…そうですね~(´・c_・`)そうゆう面倒くさい俺を上手くあしらって?いや、扱ってくれる年上のお姉たまですかね(*´ω`*)
明日は小西さんです!どんな人とならルームシェアするんでしょうか?お楽しみにー(^_^)ノシ
テアトロ・スタジョーネ(秋)
『世帯休業』
【日程】9月24日(木)~27日(日)
9月24日(木)
15:00 東南
19:30 西北
9月25日(金)
15:00 西北
19:30 東南
9月26日(土)
14:00 東南
19:00 西北
9月27日(日)
14:00 西北
15:00 東南
【料金】1500円 /セット¥2500
【出演】チーム東南(フランス人バージョン):井上俊行、米山祐子、水野駿、岩崎友香、北原麻弥、後藤友希
チーム西北(日本人バージョン):宇土よしみ、やまなか浩子、相楽信頼(賢プロダクション)、中西彩乃、犬井のぞみ、高村賢
【作】岸田國士
【演出】小西優司
【演出助手】相楽信頼・水野駿
【音響・照明】水野駿・相楽信頼
【フライヤーデザイン】桃木正尚・若林裕司
【あらすじ】故郷へ帰っていた詩人が予定より早く下宿へ帰ってくると、世話をしてくれるはずの細君の姿が見えない。仏頂面の旦那によれば、どうやら些細な夫婦喧嘩が高じて「世帯休業」の状態になっているらしい。詩人は持前の騎士道精神を発揮して、夫婦の仲を取り持とうと奮闘するが…。夫婦の危機をコミカルにそして温かい視点で描いた岸田國士の名作を、フランス人と日本人の全く異なる2バージョンでお送りします!