こんにちは。
またまたやってきました、紅:舞子のぴろよです。
こういう連載企画が始まると記事のアップが楽しみなのですが、
それは一読者の時だけだったんですね。
企画編集者になると皆さんの回答をいち早く閲覧出来る楽しみはあるのですが、
毎日12時になるとちゃんとアップされるのか別のドキドキに苛まれています。
皆さんはちゃんと楽しみにされていることをお祈りしまして・・・
さてさて第三回の回答者は、今回唯一の客演(劇団すごろく様より)林竜多郎さんです。
稽古始めの頃は一緒に帰宅することすらしてくれなかった林さんですが、
最近じゃ無駄話しながらダラダラと帰る仲にまでなりました。
今回、林さんを紹介してくださったのはなんと・・・
ではではスタート♪

1. 稽古中のエピソードをどうぞ
エピソードっていうか、最初は自主練してるとき、
男一人女三人で会話に居所が無くて気まずいなーって感じました。
今でこそ打ち解けてはいますけど。
2.恋に関する記憶や思いをどうぞ
一方的に強烈に片想いが多いんですけど、
学生時代に変に誤解されたまま気まずくなった事があって、
それだけは今でも悲しいしどうにかしたいですね。
その娘は結婚したそうですけど。
3.Isyo-u と連動して…おしゃれ・着る物のポリシーはありますか?
あんまないです。
自分に似合うものがよくわからないのです。
だいたいどんなかっこしても「怪しい」って言われるんで。
4.ご自分の家族に関して思うことを一言
とにかく元気でいてください。
父を失って家族への想いは強くなりました。
いつまでも母には母で、弟には弟で、じいちゃんにはじいちゃんでいてほしい。
多分僕は僕でいるので。
5.お客様に一言
どうです?まぶしいでしょう。
~6.演出&紅蒼:日疋(小西優司さん)からの紹介~
面白い人だと思う。おそらくは後天的な要素によって面白い人になったんだろう。
だからどこか応用力に欠けていて神経質なきらいがある。
それも含めて面白い。
一見何処にでも居そうな分だけトリッキーだし、面食らう。
ただ、女の子にはモテナイだろう。マニアック過ぎる。
そのわりに押し付けがましくない。こういう男はモテナイ。
芝居は誠実で美しい。押し付けがましくない。
ま、とにかく面白い人だと思う。
編集後記
~・
なーるほど。なーるほど。5番・・・なーるほど。キャハハハハ。
やっぱりこういう企画は参加しつつ読者として更新時間を待ちたいですね。
林さんの回答と小西さんの紹介が絶妙にリンクしているんですよね、これがまた。
・~
アフタートークショー付の昼公演はそろそろお席に余裕がなくなってきております。
ご予約はお早目に。
[演目]
Isyo-u~耳を澄ませばラブ・ソングにも聞こえる
(原作:森本薫「衣裳」 演出:小西優司)
[日時]
2011/11/26(土)
14:00~ 紅 ※残り僅か!
19:00~ 蒼
2011/11/27(日)
14:00~ 蒼 ※残り僅か!
19:00~ 紅
[キャスト]
紅
勢喜:額田礼子
舞子:松本裕代
千紗:森塔湖都音
日疋:小西優司
嶺:林竜多郎
蒼
勢喜:渋谷ゆか
舞子:安中愛子
千紗:田中里奈
日疋:小西優司
嶺:潮ひかる
[チケット代]
予約・当日共に1000円
[場所]
アクト青山 アトリエ 世田谷区北烏山7-5-9
(京王線千歳烏山駅より徒歩15分)
[お問い合わせ]
info@act-aoyama.com
※終演後にお茶会あり!
またまたやってきました、紅:舞子のぴろよです。
こういう連載企画が始まると記事のアップが楽しみなのですが、
それは一読者の時だけだったんですね。
企画編集者になると皆さんの回答をいち早く閲覧出来る楽しみはあるのですが、
毎日12時になるとちゃんとアップされるのか別のドキドキに苛まれています。
皆さんはちゃんと楽しみにされていることをお祈りしまして・・・
さてさて第三回の回答者は、今回唯一の客演(劇団すごろく様より)林竜多郎さんです。
稽古始めの頃は一緒に帰宅することすらしてくれなかった林さんですが、
最近じゃ無駄話しながらダラダラと帰る仲にまでなりました。
今回、林さんを紹介してくださったのはなんと・・・
ではではスタート♪

1. 稽古中のエピソードをどうぞ
エピソードっていうか、最初は自主練してるとき、
男一人女三人で会話に居所が無くて気まずいなーって感じました。
今でこそ打ち解けてはいますけど。
2.恋に関する記憶や思いをどうぞ
一方的に強烈に片想いが多いんですけど、
学生時代に変に誤解されたまま気まずくなった事があって、
それだけは今でも悲しいしどうにかしたいですね。
その娘は結婚したそうですけど。
3.Isyo-u と連動して…おしゃれ・着る物のポリシーはありますか?
あんまないです。
自分に似合うものがよくわからないのです。
だいたいどんなかっこしても「怪しい」って言われるんで。
4.ご自分の家族に関して思うことを一言
とにかく元気でいてください。
父を失って家族への想いは強くなりました。
いつまでも母には母で、弟には弟で、じいちゃんにはじいちゃんでいてほしい。
多分僕は僕でいるので。
5.お客様に一言
どうです?まぶしいでしょう。
~6.演出&紅蒼:日疋(小西優司さん)からの紹介~
面白い人だと思う。おそらくは後天的な要素によって面白い人になったんだろう。
だからどこか応用力に欠けていて神経質なきらいがある。
それも含めて面白い。
一見何処にでも居そうな分だけトリッキーだし、面食らう。
ただ、女の子にはモテナイだろう。マニアック過ぎる。
そのわりに押し付けがましくない。こういう男はモテナイ。
芝居は誠実で美しい。押し付けがましくない。
ま、とにかく面白い人だと思う。
編集後記
~・
なーるほど。なーるほど。5番・・・なーるほど。キャハハハハ。
やっぱりこういう企画は参加しつつ読者として更新時間を待ちたいですね。
林さんの回答と小西さんの紹介が絶妙にリンクしているんですよね、これがまた。
・~
アフタートークショー付の昼公演はそろそろお席に余裕がなくなってきております。
ご予約はお早目に。
[演目]
Isyo-u~耳を澄ませばラブ・ソングにも聞こえる
(原作:森本薫「衣裳」 演出:小西優司)
[日時]
2011/11/26(土)
14:00~ 紅 ※残り僅か!
19:00~ 蒼
2011/11/27(日)
14:00~ 蒼 ※残り僅か!
19:00~ 紅
[キャスト]
紅
勢喜:額田礼子
舞子:松本裕代
千紗:森塔湖都音
日疋:小西優司
嶺:林竜多郎
蒼
勢喜:渋谷ゆか
舞子:安中愛子
千紗:田中里奈
日疋:小西優司
嶺:潮ひかる
[チケット代]
予約・当日共に1000円
[場所]
アクト青山 アトリエ 世田谷区北烏山7-5-9
(京王線千歳烏山駅より徒歩15分)
[お問い合わせ]
info@act-aoyama.com
※終演後にお茶会あり!