おはようございます

田中ですm(_ _)m食パン


ニーナは登場シーンのほとんどが1対1なので、

1幕の劇中劇後と2幕の馬車騒動(?)の稽古は、何となく新鮮な感じがします。

皆が一斉に登場するシーンの稽古(劇中劇前)を見ている時、『タイミングとか大変そうだなぁ』と思ってるんです。



最近は1対1ではないシーンの稽古もあって、みんなの中にいることの大変さを実感しました(>_<)


アルカージナさんは憧れの有名な女優さん♪アルカージナさん第一で、アルカージナさんと笑い合えた瞬間が幸せ(*^o^*)


でも、Aキャストの稽古で友香さんが演出・小西さんから言われてらしたことを聞いて、


もっと当たり前に、アルカージナさんのとなりにいるべきなのかなとも考えました…。


でもBキャストは場を盛り上げるという意味では、それぞれが反応したほうがいい気も。

私がやっているニーナならはしゃいでもいいんじゃないか、と(笑)


うーん…

トレープレフへの気持ちとトリゴーリンへの気持ちばかり考えていたので、


全体の中に居て、ニーナの“性格”っちゅうんがかなりグラついてきました。



(-ω-`)ζ


今日は1幕稽古です!