ミカです。
ミサキちゃんもリナちゃんも書いてくれている通り、小西さんと先輩たちが戻ってきました!!!
月曜日の稽古前に‘いつも通り’の小西さんから始まる雑談を聞いているとやっぱり安心しますね。
月曜日の雑談はもっぱら「明日の幸福」のこと。小西さんと先輩たちの雑談は聞いているだけで面白いし、勉強になります。芝居見て漠然と感じたものの謎が解明されることもしばしば。裏話的なものから
演劇の世界を知ることもしばしば。
いつか自分もこういう風に技術と経験に裏打ちされた演劇雑談に参加したい、という想いも募る月曜日。そろそろ本当に「アクト青山雑談ノート」を作ろうかな。というか小西さん本出してくださらないだろうか。
そして「かもめ」はBキャストから。ドールン・アルカージナ・マーシャの幕あき。
10年前から毎回2幕幕あきについては同じ説明をしてくださるそうで、おかげで私にも、ここはアルカージナの為に芝居をしなくては、ということが理解できました。性格表現は他人の反応によってはじめて成立する。
私には、彩乃さんが如何なるアルカージナできても臨機応変に対応できるほどマーシャのことが良く分かっていない。いや、むしろ面白い反応を組み合わせて人物も作っていくのかな。こういうところを試すのが多分、稽古というもの。
基礎的なものに大いに不安のある私だけれど・・・最近少し稽古が楽しみにもなってきました。
そして「楽屋」。
こちらも、ようやく腑に落ちました。性格表現は他人の反応によって成立する。
私は今まで何かが上手くいかなくても自分の問題としてしか考えていなかった。あまりに愚か。
現在は正直に言って、マキさんが停滞とおっしゃった通り、特にAとBのシーンがすごくフラット。
楽屋の解説書のようになっている気がしてなかなか苦しかったのですが、ちょっと糸口が見えた気がする。うーん、稽古したい!
あと2週間と少しですが、もう少し上にいけるような気がしました。
私たちAチーム全体としては、次の通しで小西さんにお任せします!!
ミサキちゃんもリナちゃんも書いてくれている通り、小西さんと先輩たちが戻ってきました!!!
月曜日の稽古前に‘いつも通り’の小西さんから始まる雑談を聞いているとやっぱり安心しますね。
月曜日の雑談はもっぱら「明日の幸福」のこと。小西さんと先輩たちの雑談は聞いているだけで面白いし、勉強になります。芝居見て漠然と感じたものの謎が解明されることもしばしば。裏話的なものから
演劇の世界を知ることもしばしば。
いつか自分もこういう風に技術と経験に裏打ちされた演劇雑談に参加したい、という想いも募る月曜日。そろそろ本当に「アクト青山雑談ノート」を作ろうかな。というか小西さん本出してくださらないだろうか。
そして「かもめ」はBキャストから。ドールン・アルカージナ・マーシャの幕あき。
10年前から毎回2幕幕あきについては同じ説明をしてくださるそうで、おかげで私にも、ここはアルカージナの為に芝居をしなくては、ということが理解できました。性格表現は他人の反応によってはじめて成立する。
私には、彩乃さんが如何なるアルカージナできても臨機応変に対応できるほどマーシャのことが良く分かっていない。いや、むしろ面白い反応を組み合わせて人物も作っていくのかな。こういうところを試すのが多分、稽古というもの。
基礎的なものに大いに不安のある私だけれど・・・最近少し稽古が楽しみにもなってきました。
そして「楽屋」。
こちらも、ようやく腑に落ちました。性格表現は他人の反応によって成立する。
私は今まで何かが上手くいかなくても自分の問題としてしか考えていなかった。あまりに愚か。
現在は正直に言って、マキさんが停滞とおっしゃった通り、特にAとBのシーンがすごくフラット。
楽屋の解説書のようになっている気がしてなかなか苦しかったのですが、ちょっと糸口が見えた気がする。うーん、稽古したい!
あと2週間と少しですが、もう少し上にいけるような気がしました。
私たちAチーム全体としては、次の通しで小西さんにお任せします!!