やってきました新しい七つの質問!
最近、夜はだいぶ涼しくなってきて、秋の足音を感じますね!!
ということで、
今回のテーマは秋!!
一回目は、中西彩乃さんです!!
おすすめ作品たっぷりあげてくださいました!!
1秋は好きですか?
好きです。
ちょっぴり切ないかんじとか
でもさわやかな感じとか。
お洋服も色々楽しめるし!
夏は暑さと汗でやる気なくなる時があるし、
冬は全部コートに隠れちゃってつまんないので、
お洋服的観点では、春と秋が楽しい時期です。
あと、ハロウィンもあるし♪
じゃこらんたん可愛くて好きです☆
2秋の味覚で好きなものを教えてください
秋刀魚!!
3読書の秋!ですのでお勧めの一冊を教えてください。
『あなたに読む恋のうた百首』
4それはどんなお話しですか?
話と言うか、小説ではないんですが、
俵万智さんが編集した、
色んな人の、色んな恋の短歌が、俵さんのコメント付きで百首載ってます。
百首もあるから、好きなのが絶対一つはあると思いますよ♪
多分、読む年齢や時期によっても感じ方がかなり違うんだろうな…
と思ってるんですが
私の持ってた本は、知人に貸したまま、未だに返って来てないので今は読めません(泣)
貸す前の、お気に入りのいくつかはメモに残してあるので、それでもいい方は見せますよー。
5秋に聞きたい音楽、映画があれば教えてください。
『今宵の月のように』
『掌』
『君の中の少年』
『太陽の君 三日月の僕』
………あ。谷口宗一くんの曲久し振りに聴きたくなってきた!
6秋に行きたいお勧めスポットはありますか?
箱根か…
あとは、以前行った秩父の方のダム!!
空気と景色が綺麗で気持ちいいですよ。
7秋に関する思い出を教えてください。
うーん。
色々ありますが、
やっぱ高校の時の部活の大会。
高校生の私にとって秋は、演劇部の地区大会と県大会の季節でした。
1年生の時は、先輩の創作作品で椿ちゃんという小学生の女の子役(笑)
2年では、ブレヒトの『コーカサスの白墨の輪』で乳母役と姑役を。
3年では『ヒバリ~少彦名命異聞~』という古事記の話を元にした戯曲の母役を。
どれも凄くキラキラした、まさに青春って感じの思い出です。
最近、夜はだいぶ涼しくなってきて、秋の足音を感じますね!!
ということで、
今回のテーマは秋!!
一回目は、中西彩乃さんです!!
おすすめ作品たっぷりあげてくださいました!!
1秋は好きですか?
好きです。
ちょっぴり切ないかんじとか
でもさわやかな感じとか。
お洋服も色々楽しめるし!
夏は暑さと汗でやる気なくなる時があるし、
冬は全部コートに隠れちゃってつまんないので、
お洋服的観点では、春と秋が楽しい時期です。
あと、ハロウィンもあるし♪
じゃこらんたん可愛くて好きです☆
2秋の味覚で好きなものを教えてください
秋刀魚!!
3読書の秋!ですのでお勧めの一冊を教えてください。
『あなたに読む恋のうた百首』
4それはどんなお話しですか?
話と言うか、小説ではないんですが、
俵万智さんが編集した、
色んな人の、色んな恋の短歌が、俵さんのコメント付きで百首載ってます。
百首もあるから、好きなのが絶対一つはあると思いますよ♪
多分、読む年齢や時期によっても感じ方がかなり違うんだろうな…
と思ってるんですが
私の持ってた本は、知人に貸したまま、未だに返って来てないので今は読めません(泣)
貸す前の、お気に入りのいくつかはメモに残してあるので、それでもいい方は見せますよー。
5秋に聞きたい音楽、映画があれば教えてください。
『今宵の月のように』
『掌』
『君の中の少年』
『太陽の君 三日月の僕』
………あ。谷口宗一くんの曲久し振りに聴きたくなってきた!
6秋に行きたいお勧めスポットはありますか?
箱根か…
あとは、以前行った秩父の方のダム!!
空気と景色が綺麗で気持ちいいですよ。
7秋に関する思い出を教えてください。
うーん。
色々ありますが、
やっぱ高校の時の部活の大会。
高校生の私にとって秋は、演劇部の地区大会と県大会の季節でした。
1年生の時は、先輩の創作作品で椿ちゃんという小学生の女の子役(笑)
2年では、ブレヒトの『コーカサスの白墨の輪』で乳母役と姑役を。
3年では『ヒバリ~少彦名命異聞~』という古事記の話を元にした戯曲の母役を。
どれも凄くキラキラした、まさに青春って感じの思い出です。