5人目は、本多賢史さんです。

本多さんは本当に温かい感じがして、本多さんと同じ空間にいると、

なぜか自分の考え事がくだらなく思えてきます。とにかく不思議な方ですね。

回答の要所要所にも、そんな不思議さを感じるのは私だけでしょうか。笑


1>子供の頃はどんな子でしたか?

⇒イタズラ好きなお調子もの!だけど、恥ずかしがり屋でした。


2>子供の頃の思い出深い出来事を一つ教えてください!

⇒小学校の低学年の頃、祖父母のところへ御盆に帰省した時の事。
従兄弟と家の周りで遊んでいた時、その中の一人が「虻だ~」と言って走りだした。僕も慌てて走り出すと直ぐに、側溝に落ちてしまったのだ。
ビックリして泣いて祖母に怒られてまた泣いてさんざんな目にあった。


3>何かあだ名はありましたか?

⇒ないんです。あまり、あだ名がつかない子でした。
普通に‘まさふみ’とか‘本多’とか呼ばれていた。


4>子供の頃どんな夢を持っていましたか?

⇒小学生の頃からソフトボールから始まり少年野球をしていたので漠然と「野球選手になりたい」と思っていましたがそんなに強い意思ではなく、何となくというかんじでした。


5>子供のころからずっとかわらないという部分はありますか?

⇒こうやっていろいろ思い返してみると何も変わってない。


6>今もし子供時代に戻ることができたらなにがしたいですか?

⇒何がというか、小さい子どもは、産まれる前のお腹の中でよう水に浮んでいた記憶があるらしいので、その4~5歳の頃に戻ってみたい。


7>子供の頃好きだったものを教えてください!

⇒ドラえもん

家にも来て欲しいと思っていた。

演劇集団アクト青山 オフィシャルブログ