こんにちはーー😛





今回のマニラゴルフ旅行は、


アラバンGC, リビエラ、サミット、

サウスウッド、ミモザプラス、ミモザプラス、



が元々のスケジュールでしたが、






私のローカル友人から、






リビエラGCは芝の状態が悪いので、

カンルバンに変更しますとの連絡が、

事前にありました。





朝5時30分に出発し、

日本から到着した友人をピックアップして、

7時にカンルバンに着くも、

コースはトーナメント開催でクローズ。





友人に連絡するも応答がない。





運転手が急遽、Hollow Ridgeに電話してくれて

12時ならスタート出来るとの事で、




5時間もあるので、マッサージ店に行くも、

3軒ともクローズ。





そしたら、一緒に回る予定だった別の友人から、







カンルバンはクローズだって伝えてたのに……。


Eagle Ridgeにいるから、ラウンドできるよ。

との事で、





更に10時30分にスタート出来るから

早く来てくださいと連絡ありました。




運転手にEagle Ridgeに行こうというと、

Eagle RigheはHollow Ridgeだと言う。



Are you sure?  I don’t think so と



何度聞いても、

Eagle Ridge はHollow Ridgeだと。




Hollow Ridgeに着くと友人の姿は無く、

メッセージが来てたので見ると、





そりゃそうだよね。


運転手が完璧に勘違いしてました。




結局、Hollow Ridgeで10時30分からスタート

出来たのですが、










日本から来た友人が、

カード前方の風除け窓にヒビを入れてしまい、



12000ペソ=3万円の弁償金を払う羽目に。





なんかうまく行かない1日ってあるもんですねー。





おかけでゴルフもボロボロでした。