こんにちはーー😀



カードの再発行のために訪れたカンボジア。



ワタクシ、初カンボジアです。



銀行口座持ってるのに、行った事が無い。

いわゆるオンライン口座開設だったので。




カンボジアは米ドルが流通しているので、

家にあった61ドル持って、搭乗です。





事前にググって、

カンボジアはe-VISAの登録が必要だというので、



事前に取得済み。



今回はエアアジアです。





1時間40分ほどのフライトですが、

1時間時差があるので、

10時25分発で11時20分に到着します。




入国審査を20分ほど待っていると、

何人もダメ出しされているのを見かけ、



『あーe-VISA登録してないんだなぁ』



と思いながら、私の番が来ました。



e-Visaを自信満々に見せると、








『e-arrival ビザがないじゃないか』



と言われたのです。



ちゃんとWebにも


通常ビザ。

e-Visa

e-Arrival Visa


って書いてあるのに。




入国審査の真後ろの端末で、

e-Arrival ビザの申請をする事に。



結局、


e-Visaとe-arrivalビザの両方がいるようです。





結局、入国審査に1時間掛かりました。



さらに、なんでe-Visaを印刷してないんだと

怒られました。




昔は賄賂とかチップを要求されたカンボジアみたい

ですが、



今は便利になったとはいえ、




イマイチ、意味不明。




結局、VISA登録を2つするのでしょうか?




誰か知ってたら教えて欲しい。