こんにちはーー😛
一応、旅慣れしているワタシですか、
それだからこそ、失敗することが良くあり、
失敗してこそ知ることもあります。
マニラ行き10時10分の飛行機を予約して、
朝6時50分にコンドを出発。
まだ少し暗いです。
荷物はスーツケースとゴルフバッグ。
7時にGRABを呼んでいて、KLIA1まで、
102リンギ=3100円でした。
空港に着いて、フライトスケジュール見ながら、
『あっ、出発は明日だった!』
と気づく訳です。
バカというか、おっちょこちょいと言うか。
このまま、また荷物をGrabに積んで、
3000円払って帰るか、
有料の荷物の預かりサービスに行くか、
悩みながら、駄目元でマレーシア移住カウンターへ
『明日出発なんだけど、荷物の預け入れ出来る?』
と聞いてみたら、
チェックインは35時間前から、
荷物の預け入れは24時間前から
出来るルールになっているそうです。
タグを貼ってもらったら、荷物2つとも
オーバーサイズエリアに行き
無事にスーツケースとキャディバックを預け入れ。
また3000円払うのも自分にむかつくので、
電車で58.8リンギで帰りました。
次の日にマニラ空港に着いたら、
わたしの名前のボードを持っている人が……。
荷物だけ先に送って、
マニラで預かってもらったようです。
当然無料。
トランジットで1日余裕があるなんて人は、
使えるサービスですよね。
ちなみにマレーシア航空は、
機内Wi-Fiを使って、
携帯やiPad, PCで映画が見れるのですが、
イヤホンしない人が数人いて、うるさかった。
飛行機も落ちたり、爆破されたりあるので、
そういう意味では、
マレーシア航空はイマイチな航空会社かなぁー
と自分的には思っております。