こんにちはーー😛



日曜日のゴルフで、

日本から来た人から



『マレーシア移住は何が良いんですか?』




と質問があったので、真面目な話をしました。




個人的な意見としては、



昔、多かった年金族の移住は、かなり減っている。

何故ならMM2Hの条件がキツイから。



退職金をマレーシアで預けたり、運用したりしても

月に夫婦で30万くらい無いと、

余裕な暮らしは出来ない気はします。




子供をマレーシアの学校に行かせて、

保護者ビザで移住するというのも、


安い学校でも年間200万くらい掛かるし、

その割に休みは多いし、

塾に行かせて、それを学校で披露するような

感じだから、


自主性は身についても、学力は微妙。



英語はマレーイングリッシュが身につくから、

それを嫌がってオーストラリアに転校する人も

多い。




どっかで大金を稼いだファイヤー族は別として、


現在の移住族は、何かしらの収入源がある人が

多いのです。




例えば、不動産収入があるとか、顧問料、

コンサル料が取れる人。



もう一つ、最大のメリットがある人は、

大小、零細問わず、



何らかの貿易業務を行っている社長さん。




これは1番メリットがあります。



下手すれば、年間500万から1000万の貯蓄可能。




あんまり詳しく書くと○◎署から、

目つけられても嫌なので書きませんが笑





まぁ、最低社員1名いる貿易会社で、

社長の取り分が交際費合わせ800万あれば、



年間300万は貯金出来ると思います。 




日本も暑いし、その内に寒くなるし、

こんな社長さんは、



海外会社設立、移住、第三国輸出等で検索して

勉強してみてください。