こんにちはーー😀



家を売る、しかも住んだ事のない、

おばあちゃん家。




仏壇とか位牌とかあるわけです。


他のものは業者に頼んで捨てられますが、

仏様系はそう言う訳にはいかないものです。




マレーシアにいる間に、

宗派関係なく供養してくれるお寺を予約しました。



田ノ浦の観音様 飯積寺。


山のてっぺんにお寺があるので、

こんな道をを車で上がります。





結構登って到着。








質素なお寺ですが、

立派な観音様がいました。



お寺が出来てから730年ほどだそうです。



住職も人間味があって、

とても良かったです。






住職に宿毛に昨日泊まってたと言ったら、


『あんたは守られとるわーー。おばあちゃんかも』


と言われました。




まぁ、確かに何かに守られてるかも。



帰りに見たお寺からの景色。







このお寺は桜の名所だそうです。



なんか気に入ったなー。


またきます。