こんにちはーー😀
花粉症が無いと言われるマレーシア。
私の場合、白樺、薔薇系のアレルギーで
基本、北海道行かないとくしゃみは出ないんですが
果物アレルギーなのです。
果物は小さな時から大好きなので、
今でも果物無い生活は考えられない。
まぁ、リンコ、桃、パイナップル、キウイを
食べなければ大丈夫なんですが。
そんな果物好きには、格安で買えるマレーシア。
スイカは毎日食べます。
もう夏の代名詞では無い感じ。
1キロで100円弱。
1玉だと大きいので、買うのはハーフサイズ。
250円くらいです。
私のお気に入りジャイアントが安いってのも
ありますが………。
普通のスーパーでも350-400円くらい。
ちょっと前まではシャインマスカットもあって、
500円くらいでした。
中国産でしょうけど。
普通の葡萄で400円弱
私が食べれないパイナップルは
1キロ150円くらいです。
そして、最近ずっと食べてるのが柿。
マレーシアでも柿が取れるのか⁇
と思ったら、韓国産でした。
値段は驚異の1個50円。
日本ほどのハイクオリティさは無いですけど、
毎日、食べれる果物天国。
果物好きには、やめられない国なのです。