12月末にクアラルンプールに着いて、

あっという間の3月。



ある程度は電車で動く事も出来るし、

GRABタクシーも安くて使い勝手は良し。




移動には特に問題無いっちゃ無いのですが、

やっぱり欲しいのはクルマ。



借りているコンドミニアムも駐車場2台付きだし、


コタダマンサラのゴルフ練習場に気軽に行きたい。



そこで、クルマ探しを1ヶ月していて、

やっと購入に至りました。



2018年のアルファード SCクラス。




マレーシアも中国同様、知らないディーラーは

信用しないパターン。



中国もレストラン新規オープンなんて言っても、

友人やそのまた友人達が知らない店なら

行かないですから。



このクルマも、

友人のそのまた友人が、

ディーラー社長と友人で紹介してもらいました。




とにかくマレーシアは車だけは高い。


マレーシアブランドは安いけれども、

輸入車は関税が100%掛かるので、

無茶苦茶高い。



最初は2017年のアルファードSCクラスで、

300Kリンギット=900万円



って言われたのですが、



何とか2018年の同タイプ車で、

保険とか諸経費入れて、


270Kリンギット=810万円で手を打つ事に。





室内も綺麗で納得。


その代わり、サンルーフとかJBLスピーカーとか

付いてないよ‼︎


と言われましたが


暑いクアラルンプールにサンルーフ要らないし。



7営業日で納車と言われましたが、

ワタシ来週から日本なので、

納車は20日になりました。




待ち遠しい……。