*Piece of Happiness* -513ページ目
<< 前のページへ最新 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513

美しい香り

いつもアロマランプでオイルを炊いています。

母が香水はもちろん、オイルやお香やお茶、、、
とにかく香りのものを楽しむひとで、その影響です。

3日前にオイル全部無くなっちゃって、今日やっと買いに行けました。

ゼラニウム、ラベンダーがわたしの定番。
ゼラニウムはいつも使ってるのがいいから、今日は趣向を変えてラベンダーではなくユーカリにしました。

ユーカリは花粉症にもいいんだよ。
早速炊いてるけど、なんか清々しくていいねー。

コアラ気分。

香水の好みも母似。
なかでもよく持ち歩いてるのはこの子たち。

香り

ゴールドのは練り香水。
パール入りで肌もキラキラきれい。

瓶のほうはエッセンシャルオイル。
『ホワイトアンジェリカ』 守護の作用があるんだって。
ちょっとスピリチュアル仕様。
こんなんで1万円くらいする!
ほんとに上質だから、炊くよりも肌に直接つけて使うのが正解。

でもこれをつけてる時は sanyoさん曰く
『干し草のにおい』

ハイジ気分。

春の芽吹き。。。

春ですね。

こんなに虚ろな天気でももう寒くない。
気づけば確実に春。

春は芽吹きの季節です。

それは自然界の事ばかりじゃありません。

お肌の上でも芽吹き。。。
つまりは吹き出物。

やーねっ、やな響きだわっ!!

若いピチピチお肌には関係ないかもしれないけど
わたしくらいになると大変なのです。

でもお手入れしすぎてもお肌がナマケモノになってしまうし
吹き出物も洗顔のしすぎとか、乾燥が原因だったりするから、ちと厄介。

いま美容成分だけのジェル洗顔をお試し中。
よさそうだったら紹介しようかな。。。

37℃の微熱

映画とか小説にありそうなタイトルですなー。
恋をしている感じでちょっと胸がきゅんとします。

まぁ実際いま37℃の微熱を発熱中で、胸がきゅん、、、
どころかゼーゼーいって辛いのであります。

わたしは低体温動物でふだんは35℃ちょいしかない。
雨降りにおうちにいるのは嬉しいけど、こんないいお天気にお出かけできないなんて!
拷問だ。(泣)

ところで今朝ブログデビューついでに、勢い余ってmixiデビューまでしちゃったさー!

もうずいぶん前にsanyoさんから招待状がきていたのだけど、わからない事は放置する性格。。。

ちょこっと覗いた時に、『ネットの結婚相談所』的な印象を受けてしまい(かなり間違っている)
恐れ多くてそれっきりだったのよ。

でもけっこういろんな方がmixiをやってることがわかり、えーい!と気合いを入れて登録。

春だし。
何かを始めるのにはいい季節。
<< 前のページへ最新 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513