*Piece of Happiness* -505ページ目

夏色カラー

行きたいと思いつつ2週間以上経ってしまいましたが
今日やっと美容室に行ってきました♪

前回初めて行ってお気に入りになった
自由が丘の『Nov』というサロン☆

わたしが忙しく行けずにいた間に母と姉はこっそり通っていたようで
母は今月3回目だそう。(もぅっ!)

ここ2年くらい、髪に対するこだわりがなくなり
『どうにでもして~』という感じです。

それまではパーマだカラーだと毎月何かしてましたが
パーマはもう半年以上前にかけたきりだし、、
癖毛ではないけれど癖がつきやすい髪質なので
無造作パーマに間違われる事もしばしば。
もともとの髪質や色が美容師さん曰く外人風のようです。

ここ最近は「全体を暗めの色+ハイライト+ローライト」が続いていましたが、前回『Nov』でオーラソーマを初体験した時
「自分の殻を破って変わろうとしている切り替えの時」という診断を受けました。
それプラス、わたし自身に似合う色のトーンが、ものすごく明るいかものすごく暗いかのどちらかだそうで、その時暗めだったので明るい方向で、、となったわけです。
オーラソーマのカラーボトルで紫色が多くでていたので、バイオレットを足してもらいカラーリングしました。

今回はグリーン系が出てました。
「新たに出発しようとしている。変わろうとしている」との診断。
前回は内面が変わろうとしている時期
今回は実際に行動で一歩足を踏み出そうとしている時期だそうです。
いよいよわたしの重い腰が上がるのかしら、、わくわくします。
もう夏だしもっと明るめにして、オリーブ系を入れてみました。

オーラソーマというのは、100本以上ある色の組み合わせから4本の瓶を選ぶのですが、わたしみたいな優柔不断でもパッパッと選べるから不思議です。
迷いそうなものですが、目につくボトルがちゃんとあるんですよね。
今日は2回目でしたが、惹かれる色が前のとは全然違っていて
それもまたびっくりでした。

言われる言葉ひとつひとつがピンとくる感じで
カラーの色ひとつ決めるのもとても楽しく、前向きになれます。
近々本格的にリーディングをしてもらおうかと考え中です。

   

おうちごはん

チキンと野菜のトマト煮↓


おうちごはん


トマトソースは余ったら冷凍しておきます。
パスタとかスープとかにも使えるし便利♪

写真撮ってないけど、今日は母からお中元が届いたので
早速いただきました。
川勝のお漬け物詰め合わせ。


わたしからはまだなにも用意してないけど
やっぱりお花かなぁ、、、

 

ノーマスカラday

最近目が痛痒くて、、、(><)
もともと瞼に脂が溜まりやすく
アレルギーも多少あって目は弱いのだけど
何日か続いていたゴロゴロが今日はひどかったので(T_T)
眼鏡の日にしました。
どうせ眼鏡ならじゃあマスカラもお休み、というわけです。

目元が涼やかな印象です(笑)
マスカラなしだと夜クレンジングが簡単でいいかも、、♪

  

W杯

昨日、映画『HOOLIGANS』を観たせいか
会場にフーリガンを探してしまいます(汗)

ドイツのキーパー、レーマンかっこいいです♪

ドイツが好きなわけではないんですが
いま見てた試合でレーマンを見てから、ドイツを応援。

そういえば前のW杯ではカーンかっこいいと言ってたなぁ、、
「ドイツのキーパー」に弱いのかしら、、、。

  

玉手音.tvコンピレーションCD

前々からお話してた「玉手音.tv」のCDが届きました。


LOVETAMA


『LOVE TAMA』

『らぶたま』です。
素敵なパッケージ☆
こういう紙パッケージ、場所とらないしおしゃれだから好きです。


欲しい方はぜひライブ会場で、
またはわたしのHPから購入希望のメールをください。

よろしくお願いしまーすm(_ _)m