おうちごはん

今日はこんな感じでした。

NACHIさんからもらった食パンが余ってたので
それを使い切るためにも、久しぶりにハンバーグ。
ライブが終わって気持ちに余裕があるのか、パン粉を作る手間もルンルン♪

ポテトサラダは、茹でずにレンジで作るから簡単。
お野菜がいっぱい入ってるポテトサラダがあまり好きじゃないので
自分で作る時は玉葱だけだったり、あとはコーンを入れたり
水菜をパラパラ散らす程度。
それが今日は、あろう事か輪切りキュウリを入れてみました。
初めての試み(笑)
前に輪切りキュウリが苦手な話をした直後から
なぜか毎日のようにキュウリを食すようになり自分でもびっくり(* *)

あとはお豆腐サラダ。
油揚げを炙ってミョウガ、長ネギ、大葉にお醤油をたらした
冷や奴にするつもりだったけど
たまたま上沼恵美子さんの番組で、揚げを使った豆腐サラダをやっていて、レンジで揚げをカリカリにしていたのでその方法で。
こういったサラダ風だと炙るよりもこちらのほうがカリカリになって合うみたい。
さっき余ったキュウリを塩、砂糖、醤油、豆板醤、ごま油などでピリ辛に味付けしたものとミョウガをのせて、ちょい中華風に。
かけてる時間はいつもと変わらないのに、楽しくコネコネしたせいか
お料理したぁ~って達成感?のようなものが、、、
ヘアアレンジ
不器用というか、面倒くさがりというか、、、
髪が短い事もあってアレンジとかってまったくしません。
癖毛ではないけど癖がつきやすい髪質なので
乾かす時にクシュクシュすると天然パーマ、もしくは癖毛風パーマに
美容師さんに間違われるくらいフワフワします。
『無造作ヘア』といいつつ、ただの楽ちんヘア(笑)
それをいい事に逆に癖が出やすいようカットしてもらい
もっと楽な方へと行っています。
ライブでコーラスをしてくれたNACHIさんにアレンジをお願いしました。
美容師の免許を取る寸前で辞めたという、もったいないくらい器用な人。

これがわりとゆるくうねってるバージョン。
NACHIさんの手によってこんな風になりました!

すごいね~(++)
パイナップルみたいでしょ☆
これにライブ本番では白い花をふたつ、耳の横の辺りにつけました。
超かわいい♪
髪短くてもこんな風にアレンジできるんですね。
危うくまた「切りたい病」が発症するところでしたが
がんばって伸ばそうという気になります。
もうちょっと長いとまたアレンジの幅が広がるんだって。
毛根がんばれ~。
伸~び~ろ~。
髪が短い事もあってアレンジとかってまったくしません。
癖毛ではないけど癖がつきやすい髪質なので
乾かす時にクシュクシュすると天然パーマ、もしくは癖毛風パーマに
美容師さんに間違われるくらいフワフワします。
『無造作ヘア』といいつつ、ただの楽ちんヘア(笑)
それをいい事に逆に癖が出やすいようカットしてもらい
もっと楽な方へと行っています。
ライブでコーラスをしてくれたNACHIさんにアレンジをお願いしました。
美容師の免許を取る寸前で辞めたという、もったいないくらい器用な人。

これがわりとゆるくうねってるバージョン。
NACHIさんの手によってこんな風になりました!

すごいね~(++)
パイナップルみたいでしょ☆
これにライブ本番では白い花をふたつ、耳の横の辺りにつけました。
超かわいい♪
髪短くてもこんな風にアレンジできるんですね。
危うくまた「切りたい病」が発症するところでしたが
がんばって伸ばそうという気になります。
もうちょっと長いとまたアレンジの幅が広がるんだって。
毛根がんばれ~。
伸~び~ろ~。
amulet
ライブでは姉が作ってくれたアクセサリーをつけます。
『amulet』というブランドをやっています。
”お守り”という意味です。
昨日のお守りはこちらでした。

大きめなクリスタル&グリーンの石(フローライト?アゲートかな?)をゴールドのリングがつないでいます。
ライブ直前に受取って、それまではどんなアクセサリーかわからない。
相変わらずバタバタでした。
衣装は2パターン持っていって正解。
ちょっと早いけど夏らしい感じです。
昨日は髪もまとめてもらって、お花までつけたので
気分はタヒチです(笑)
ピアスも作ってくれてたんですが片方のポストが折れていて
ライブではつけられませんでした、、残念(><)
せっかくなので写真だけUPしますね。

ネックレスと同じゴールドのリングが使われています。
昨日これつけてたらまた感じが違ってたでしょうね。
普段梨花ちゃんに似てるとよく言われるのですが
髪をアップにしたらやっぱり似てるって言われました。
衣装もそんな感じだったし、、。
数年前だったら
『うっそー?!やだー(><)』とか叫ぶとこでしょうがf(^ ^;)
梨花ちゃん、大好きだから嬉しい♪
おしゃれでおもしろくって、やっぱりモデルさんだからかっこいい☆
『amulet』というブランドをやっています。
”お守り”という意味です。
昨日のお守りはこちらでした。

大きめなクリスタル&グリーンの石(フローライト?アゲートかな?)をゴールドのリングがつないでいます。
ライブ直前に受取って、それまではどんなアクセサリーかわからない。
相変わらずバタバタでした。
衣装は2パターン持っていって正解。
ちょっと早いけど夏らしい感じです。
昨日は髪もまとめてもらって、お花までつけたので
気分はタヒチです(笑)
ピアスも作ってくれてたんですが片方のポストが折れていて
ライブではつけられませんでした、、残念(><)
せっかくなので写真だけUPしますね。

ネックレスと同じゴールドのリングが使われています。
昨日これつけてたらまた感じが違ってたでしょうね。
普段梨花ちゃんに似てるとよく言われるのですが
髪をアップにしたらやっぱり似てるって言われました。
衣装もそんな感じだったし、、。
数年前だったら
『うっそー?!やだー(><)』とか叫ぶとこでしょうがf(^ ^;)
梨花ちゃん、大好きだから嬉しい♪
おしゃれでおもしろくって、やっぱりモデルさんだからかっこいい☆
ライブ&お花生けました
昨日はライブでした。
雨のなか来てくださった方、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ヒロムさん、川井さん、仁井田君、NACHIさん、sanyoさん、わたし。
このメンバーでは初めてのライブで、しかもリハも思うようにできず、、でしたが
とにかくお疲れさまでした。
お手伝いしてくれたharuyaさん、TETSUYA君、ありがとう。
お疲れさま。
ここ何回かaCrのイベントが続いていたので
他の歌い手さんと共演するのは久々でしたが
そのなかで気持ちよく居続けるのって難しいですね。
昨日は「当たり前の事」ばかりいろいろ考えさせられる一日でした。
歌っている時だけが大事じゃないはず。
挨拶とか、礼儀とかって、それ以前にもっと大事。
でも改めて思う事ができて逆に良かったのかも、、、。
さてさて、昨日はmixiで知り合った方がライブに来てくださり
しかもお花までいただきました。
剣龍さんありがとう♪
そして仲良しののりちゃんからも、明るい彼女らしい色とりどりなブーケをもらいました。
ありがとう♪
夜中帰ってから、心の整理を兼ねせっせと生けました。

百合はシンプルに。
余談ですが百合には魔除けの力があるそう。

ストックとバラ、ガーベラ、かすみ草で可憐に。

お気に入りの赤いガラスの花器には
バラとかすみ草をかわいらしく。

『お手洗いは赤いお花』って前にも書きましたね。
赤が1本あったので、それに茎が折れて短くなったトルコ桔梗。
ちっちゃくかわいくして、ピンキーちゃんも喜んでいます。

寝室は主にのりちゃんのブーケ+剣龍さんのガーベラで華やかプリティです。
もう10年近く、わたしの枕元を照らしてくれている帽子のランプ。
あたたかい光のもとでお花も嬉しそう。
この泡ガラスの器、本当はアイスペール。
ワイングラスとか、きれいな灰皿とかも花器として使います。
煙草は吸わないけど、子供の頃からなぜか灰皿やライターが大好きで
ついついお店でも見てしまいます。
お花に囲まれて、幸せな空気。
元気をもらってます☆
雨のなか来てくださった方、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ヒロムさん、川井さん、仁井田君、NACHIさん、sanyoさん、わたし。
このメンバーでは初めてのライブで、しかもリハも思うようにできず、、でしたが
とにかくお疲れさまでした。
お手伝いしてくれたharuyaさん、TETSUYA君、ありがとう。
お疲れさま。
ここ何回かaCrのイベントが続いていたので
他の歌い手さんと共演するのは久々でしたが
そのなかで気持ちよく居続けるのって難しいですね。
昨日は「当たり前の事」ばかりいろいろ考えさせられる一日でした。
歌っている時だけが大事じゃないはず。
挨拶とか、礼儀とかって、それ以前にもっと大事。
でも改めて思う事ができて逆に良かったのかも、、、。
さてさて、昨日はmixiで知り合った方がライブに来てくださり
しかもお花までいただきました。
剣龍さんありがとう♪
そして仲良しののりちゃんからも、明るい彼女らしい色とりどりなブーケをもらいました。
ありがとう♪
夜中帰ってから、心の整理を兼ねせっせと生けました。

百合はシンプルに。
余談ですが百合には魔除けの力があるそう。

ストックとバラ、ガーベラ、かすみ草で可憐に。

お気に入りの赤いガラスの花器には
バラとかすみ草をかわいらしく。

『お手洗いは赤いお花』って前にも書きましたね。
赤が1本あったので、それに茎が折れて短くなったトルコ桔梗。
ちっちゃくかわいくして、ピンキーちゃんも喜んでいます。

寝室は主にのりちゃんのブーケ+剣龍さんのガーベラで華やかプリティです。
もう10年近く、わたしの枕元を照らしてくれている帽子のランプ。
あたたかい光のもとでお花も嬉しそう。
この泡ガラスの器、本当はアイスペール。
ワイングラスとか、きれいな灰皿とかも花器として使います。
煙草は吸わないけど、子供の頃からなぜか灰皿やライターが大好きで
ついついお店でも見てしまいます。
お花に囲まれて、幸せな空気。
元気をもらってます☆
明日は渋谷でライブ
明日は渋谷ルイードK2にて、ライブです。
結局リハーサルは1回きり、、、(><)
まぁいつも2回くらいしかないので
そんなに大差ないと言えばないんですが、、、
明日の会場でのリハに賭けよう。
今回は初めての大人数♪
いままでは多くてわたし含め4人。
少ないときはsanyoさんとふたりぼっち(T_T)
でも、今回は6人でやります(*^^*)
これはもうバンドなのではないのかい?
美吉田 月ばんど。
もしくはコーネリアスの小山田君の逆バージョンで
バンド名を美吉田月にしてもいいわ。。。
あぁ、何着て歌おう。
結局リハーサルは1回きり、、、(><)
まぁいつも2回くらいしかないので
そんなに大差ないと言えばないんですが、、、
明日の会場でのリハに賭けよう。
今回は初めての大人数♪
いままでは多くてわたし含め4人。
少ないときはsanyoさんとふたりぼっち(T_T)
でも、今回は6人でやります(*^^*)
これはもうバンドなのではないのかい?
美吉田 月ばんど。
もしくはコーネリアスの小山田君の逆バージョンで
バンド名を美吉田月にしてもいいわ。。。
あぁ、何着て歌おう。