栃木県壬生町 たるみケア/たるみ専門サロン Acquerir.アケリール. -16ページ目

栃木県壬生町 たるみケア/たるみ専門サロン Acquerir.アケリール.

◇たるみ改善専門サロン
◇ほうれい線・ほほのたるみ・二重あご・まぶたの重み・目の下のたるみ
◇40歳を超えると鏡に映る自分が老けて見える!
その悩み、本気で姿勢から美しくなりましょう‼

週末は仕事もあり雨☂️

今日、お墓参りに行けました❣️









お寺の本堂の前の枝垂桜



他の枝垂桜はまだ咲いていないのに…










少しのんびり桜を眺めて🌸










今回は、祖父のお墓参りも行きました。








どちらのお寺も

本堂の前には枝垂桜
















カイロプラクティック すりーぴーすみびは

この3月で10年が経ちました❣️

これも皆様にお越しいただき

沢山の方に

カイロプラクティック、美容カイロエステ

をお伝えさせていただいた結果です。

皆様に感謝感謝です






そこで只今感謝祭といたしまして

4月10日(土)まで

全メニューを通常価格より

何と何と

半額❣️

是非この機会に

カイロプラクティック、美容カイロエステ

美骨パーソナルトレーニングを

体験にいらしてください。

















ちょっとした記念品










作ってみました音譜







ご予約お待ちしていまーす🤗


あっという間の10年

何年経ってもあの日のことは忘れることはない




10年前の今日はサロンプレオープン

10周年記念と言いたい気持ちもあるが

とても複雑…


オープンしても仕事にならなかった


そんな時ボランティアの誘い

人生初のボランティアを経験






ボランティアの難しさを知った。









震災後のことを振り返ると


にいろんな経験もした。




振り返っている自分が

自分で無くなる瞬間がある。


何かざわつく







今日の午後は

何故か放心状態

これも意味があるのか…













後日改めて10周年を発表しようと思います。








私にできることなんて何もない…


でも、出来ることをやり続けていきます。













今朝は人生初の

モーニングセミナー

参加してきました。









実は私、子供の時から

早起きは苦手です😰



誘われた時も

起きられたら行く

くらいの感じでした。



でも、日が経つにつれて


行った方が良い!

という思いになり



昨日から早起きの練習(笑)

何と言っても

海外旅行の集合時間に

電話で起こされるくらい朝は苦手










15年くらい前に

6時前に起きることが良いと聞いて

しばらく起きていましたが

最近は寝ても寝ても起きられない

春だから仕方ないよねー

と、自分への甘さが…😅






ここで自分に対して

ちょっと頑張ることをやってみようかなぁ〜

生活のリズムを変えた方が良いなぁ〜

と思い、決意しました❗️






そして今朝は4時起き(笑)

6時のモーニングセミナーに

ギリギリ間に合った!

(と思っているのは自分だけかな)











昨日、話していた内容についてのお話でした。

なんてタイムリーなのでしょうメモ




意外と私、今やりたいこと

今考えていること

その内容の話が出てくるのよねぇ〜




これが引き寄せとか言うんだろうなぁ〜ビックリマーク



思っていること

考えていること

やりたいこと

欲しいもの




今朝は三文どころか


凄ーく徳(得)したと感じました。










早起きは続けまーす🤗
3月に入りすでに1週間。

そして今日からまた新たな週の始まり

何があっても

何をしなくても

時間は過ぎてゆくー









週末はいつも通り

お子様も一緒で賑やかなサロン





ママの施術のはずが

お子様たちが先に〜💦



サロンには遊びに来るイメージなのでしょうねぇ〜💦💦


やっとの思いでママの施術を始めると…










⬆️⬆️⬆️    どこかでみた光景(笑)


ママは体力必要ですね。





いつになっても始まらない💦






やっと避けたと思うと



弟くんはスマホの動画が目的📱







声をかけても振り向かないくらいの集中力❗️











帰る時も中々帰ろうとしない❗️









最後は風船で🎈





車に乗ったら風船はバン❗️

と消えました
今日は3月3日

そうです!ひな祭り

他にも耳の日でもあるんですね。





ひな祭り🎎



この歌のタイトル

『うれしいひなまつり』って言うんですね〜

忘れていました💦




しかも全部聞いた記憶はあるけど

1番は歌えるけど…

と言うくらいでした







知ってるつもりで知らないことに

意外とありますね💦









女の子の節句が終わると男の子の節句

と言う会話の流れから

鯉のぼり🎏は5歳まで飾るって聞きました

これまた知らなかったぁ〜😅








色々調べると

もっと知らないこと出てきそう❗️



先日はセルフケア&ホームケアのための

1日体験教室

開催いたしました。












こんな時期なので

少人数制










今回は

ダイエットのため

家族の健康のため





皆様目的は様々
















ランチも美味しくいただきました😋









最後はティタイム☕️










カラダこのと

姿勢のこと

生活習慣について





セルフケア

ホームケア




一緒に楽しく学んでみませんか?






次回は

2月28日(日)

3月2日(火)

真岡市で開催いたします。




ご興味のある方は

090-2441-1756まで

ご連絡お待ちしていまーす🤗
昨日は支部会議でした。


いつもの会場で

朝から直売所を物色(笑)





スカイベリー🍓

規格外だからお得🍓

即買い(笑)









勿論会議もバッチリ👌


近況報告と

カラダのことや病気についてお勉強メモ




午後は今回特別に

エステ体験💆‍♀️



普段お化粧をしたりしなかったり


お化粧の意味、目的





お肌のお悩みがあっても

特にケアをしていない…





エステを体験することで

スキンケアを始め

メイクに目覚めた💄

女性はいつになっても

キレイでいたい❣️






さぁ、これから返信していく姿が楽しみですドキドキ
先日、人生2度目の

お味噌作りに参加してきました。

突然のお願いだったのに

お受けしてくださったことに感謝です♪






手作り味噌を食べたら

他のは食べられないですよねぇ〜

とは言え、自分で作るのは大変💦




まず、材料の調達ができない😢

そして何より

大豆を浸して、茹でて…


あー私には無理無理〜

と、やらない理由を並べまくる(笑)

一番は、みんなでやるから楽しいんですけどね😅








今回も材料から下準備

全てお任せ〜



自分の手についている雑菌じゃなかった

常在菌がお仕事してくれるから

それぞれのお味噌が出来上がる❗️













まずは、米麹とお塩を混ぜ混ぜ〜スリスリ〜










次は下準備してふっくら茹で上がった大豆を潰す


でもこれが楽しい!!

でも、今回はブレンダーで簡単簡単

と思いきや

使いすぎて止まるというアクシデント😢

でもすぐにフードプロセッサーが出てきて

ガーガーガー


って、やってもらいました💦







で、こんな状態










これを先程の塩と麹と更に混ぜ混ぜこねこね













しっとりしてきたら








お団子にして容器に投げつけながら詰めていく








ここポイント❗️

ストレス発散するように

思いっきり投げつける。

普通にやってたら

『そんなんじゃ足りないよー

もっと思いっきり❗️』

ということで、何度かやり直しつつ








しっかりと空気を抜くように敷き詰めて








酒粕で蓋をして







更にラップで蓋をする










途中1行程抜けちゃったけど

それも手作りならでは(笑)





1年間ねかせる

楽しみ〜

だけど、

存在を忘れてしまいそうな私です(笑)






昔はこうやって何でも手作りだったのに

今はできてるものが多い。

作る工程を知ると

昔の人はすごいなぁ〜

と、日本の文化を見直す




だんだん色んなことが気になるお年頃…

食べるもの

使うもの

色々気を付けたいですね💦










今後は毎年作って

3年もの、5年もの…ができると良いなぁ〜


来年もやるかどうかは

来年考えよーっと
昨日は久しぶりの雨☔️☔️☔️☔️☔️

風も強く外に出るのに一苦労




そんな中、古河サロンでのお仕事

夕方のお客様が来ると

『虹🌈キレイですよ〜』

と、教えてくださいました。



何と古河サロンのベランダから



見えました見えました❣️

大きな大きな

ダブルレインボー🌈


久しぶりの大きな虹に

お客様とふたりで大はしゃぎ〜🤗🤗アップアップアップ


屋上に行くか

外の広いところに行けば

全体が見えるだろうなぁ〜



という思いもありましたが

風もあり

お客様の時間もあるので


数枚写真を撮って

さぁ、お仕事お仕事💦






テンション上がるー⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️









自粛や毎日の報道や地震…


嫌なことや辛いことが続く中


自然が見せてくれた

誰もがハッピーになる🌈










そして今日も風は強いけど


晴れ渡った景色の中


真っ白に雪化粧した富士山🗻






久しぶりに見えたなぁ〜






毎日の小さな幸せ

何を見てどう感じるか

それは人それぞれ



どうせなら楽しくいきましょう〜音譜音譜音譜