
「烏龍茶とプーアル茶に
ラプサンスーチョンをブレンド」
ら、らぷさんすーちょん??
生まれて初めて聞く単語ですわ。
熱湯そそいで、2~3分。
まずはかほりを…
で、( ̄ロ ̄;)
驚いた。
予想を超えた香りでした。
これは、絶対、海産物じゃない??
烏龍茶とかの風味を越えて、なにか海の香りがするんです。
昆布とか?
ラプサンスーチョンて、昆布じゃないかなあ!
調べた。wikiで。
ラプサンスーチョンとは、世界で初めて作られた紅茶である。
ほ、( ̄д ̄)ほほう。
薬として用いられた程体に良いお茶である。
(; ̄□ ̄)まあ、体には良さそうな匂いだったよ確かに。
だから、昆布なんでしょ?
松葉で燻して香りをつけたフレーバーティー。
クセのある非常に強い薫香が特徴。
(/||| ̄▽)/松葉!?
燻香だったのか~~~~~~!!!!!
昆布じゃなくて!!!
香りは正露丸そっくり
( ̄Д ̄;)せいろがん…
そんな…こんな綺麗な水色をしておいて正露丸だなんて…
そこまで衝撃的な匂いはしなかったよ!!?
薬にもなったというお茶をいただき、
今日はもう寝ます。
ぐっすり眠れると思います…
