以前ホルガ

もうちょっとちっこい

ど~んと構えて撮る!
じゃなくて、もっとささやかなの。
フィルム、にはこだわらないよ。
デジタルのトイカメラ色々出てるみたいだし。
で。

デジタルハリネズミ購入ーーーー!!!
以前、デジタルじゃないハリネズミを
持っていたのですが。
110フィルムを取り付けるちっちゃいやつ。

「え?」
デジタル化して
『以前のハリネズミに110フィルムを装填した形』
のカメラになっています!
(わかりますかね?)
110フィルムって昔の電話の受話器みたいな形なの。
それをガシャッとキューブな形のカメラに取り付けて撮るのだ。
かわいーーーーーかわいーーーーー
デジハリ3.0

9センチ。
無用のファインダーを立ててみた。
(持ち手ではありませんよ)
いらないよね?(笑)
モニターあるのにね。
今、一番新しいデジハリは4.0なのですが
真っ黒カラーしかなくて、
もっとデジカメ感にあふれておりまして。
そりゃあ機能的には最新機種がいいだろうさ。
でも…でも…
トイカメラは見た目のかわゆさも超大事!
色も大事だーーーー!
その点では4.0に勝る3.0。
それだけで価値がある。
だって見てるだけでテンションあがりますぜ!
そんで、カメラ用の電池(CR2)も

可愛いのであった
さて。
コレをもって近々旅にでます
