昨日の夕飯は、焼きうどんでした。


昨日は、GW初日。


いよいよ退屈なGWが始まりました(^^;)


まずは、ぐーたらに朝寝坊(^^ゞ


ブランチを食べて、おうちで軽く運動をしましたよ。


録画DVDを観ながら、その場で足踏み。


頑張って40分間のその場ウォーキングです(^^)/


疲れた…


疲れたと言うより、何だか目が回っている感じで、頭がクラクラする(x_x;)


酸欠?


めまい?


貧血?


しばらく頭痛もあったのですが、夕飯の支度をする頃には治まっていました。


でも、クラクラする感覚は続いておりまして…


ふらふらしながら作った夕飯なのです(=_=;)

みそ焼きうどん
ロメインレタスと、ミニトマトのサラダ
豆腐とわかめ、えのき、たまねぎ、もやし、小松菜の具だくさん味噌汁

「亀山の味 みそ焼きうどんのたれ」を使って作りましたよ。

市販のたれを使えば、お味付けにあれこれ考えずに済みます。

焼きうどんにしたので、お肉と野菜を炒めるだけで良し(^_^)v
焼きうどんには、豚肉と、もやし、えのきを入れました。

先週、みそ焼きそばを作った時には、お味が濃すぎたので、今回は、たれの分量を減らして作りました。

ちょうど良いお味(^^)

でも、やはり頭がクラクラするので、食欲はあまりなく…

しかも、こんな時にも具だくさんのお味噌汁にしてしまいまして(^^;)
体調不良なので、お味噌汁だけで、お腹がいっぱいになり、焼きうどんはあまり食べられませんでした。

美味しくいただきました!