できるところから。
被災地から離れていたとしても
最悪に備える姿勢で
食料等もふくめ、備蓄を。
今朝ほど、奈良を出発し
先ほど、福岡に着きましたが
家族を含め、奈良メンバーに
物資の備蓄を指示しました。
自分が使わなくても
物資があれば、それをそのまま
提供できるから。
金もたくさん必要ですが
こういうときは
物も十分にないと、、、ね。
献血も可能なかぎり
参加してください。
ただ、突然増えても
生ものですから、今すぐというより
今後、全体像が見えたころ
順次、必要になると思われます。
安全な場所にいるひとたちは
いつでも、献血できるように!
しっかり健康管理して
いざというときに備えてください。
うちの会社のことを良くしっている人は
うちが原子力関連に関して
非常に知識があるということを
ご存知だと思いますが、、、
全くもって、安心できるレベルではありませんので
とにかく、今できることを
最悪に備える姿勢でいきましょう!