みなさま

 

こんにちは

 

しばあきです。

 

 

先日、rorosocksさんの展示会におじゃましてきました。

 
 
独自の世界観がとても素敵で、デザインはもちろん、毎シーズンのテーマが詩的で惹かれるんですよね。
 
 
 2018年は春夏は祈る乙女のやわらかな空気
 
 
年齢で言えば、わたし自身、「かわいい」というファッションスタイルはすでに卒業しています。
 
  
ただ、アラフォーでもやはり女子!・・・いや女性!!ですので、たまにはかわいいものにも惹かれます。
 
 
そんな大人の乙女心をくすぐるのがroroさんの靴下!
 
 
40代以上の大人世代でも履ける「かわいい」がたくさん詰まってます。
 
 
むしろ50代、60代の方にもすごくおすすめ!
 
 
主張しすぎず、大人世代のコーディネートに華を添えてくれます。
 
 靴下の基本の選び方より無地っぽい柄物の春色バージョン🌷
 
 
わたしはラベンダーとかベビーピンクなど、やわらかい春の色がびっくりするほど似合わないです(T_T)
 
 
でも靴下なら大丈夫!
 
 
「似合わないけど好きな色は小物で取り入れる」
 
 
とよく言われますが、小物と言えどもストールやピアスなど、顔まわりにくるものに似合わない色を取り入れると、やっぱり違和感があって落ち着きません。
 
 
でも靴下なら大丈夫!←くりかえし爆笑
 
 
遠慮なくかわいい色に挑戦しちゃいましょう!
 
 
正直、ボトムスのすそからチラッとみえるくらいなので、少々派手でもかまわないくらい。
 
 
そんな気持ちで、ウキウキ選んだものをレジに持って行ったら、たまたまデザイナーのお二人が全く同じものを履かれていてびっくり笑 
 
 
思わず写真撮られせて頂きました(≡^∇^≡)。
 
{736E56D4-0AAE-4B92-8D95-600E85ACDD1E}
色まで同じものを選んでいたという偶然(°∀°)b 
わたしもはやく履きたい☆
 
 
年齢を重ねるごとに、ファッションはどんどん地味になっていきがちです。
 
 
だからといって、急に流行を取り入れたり、着たことのない色を着たりするのは難しいですよね。
 
 
そんな時は靴下から変えてみるのがおススメです。
 
 
今年はぜひ足元から春を取り入れてみませんかニコニコ
 
 
春物そろそろ欲しいけど、何を買って良いのかわからないあせるという方、
 
 
3月から気軽にファッションのお悩みをご相談いただける「大人のセンスアップコンサル@カフェ」を始めたいと思います。
 
 
近々詳細をご案内させて頂きます。
 
 
それでは今日も良い1日をお過ごしください。
 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

平凡な日常がどんどん豊かになっていく

大人のセンス磨きましょう⭐︎

 

〜〜しばあきのプライベートスタイリング〜〜

 

詳細&お申し込みはこちらから

 

※3月までOPEN企画として、新規お申し込みの方は¥3,000引きさせて頂きます。

 

 

しばあきの靴下インスタグラムはこちら

 

 

お申込はこちら

すぐにお申し込みご希望の場合は↑からどうぞ