我が家の三兄弟はあまり激しい喧嘩や争いをしない子達で、親への反抗を言動に出すことは滅多にありません
まぁ、会話の返事がテキトーだったり、素っ気なかったりはあるけど、そんなの思春期なら普通の態度だし気にもならない
長男は父親への反抗を見せることがあるけど、夫が超絶理不尽だから当たり前だと私は思う
なんならもっと言い返してヤッちまえ!とさえ思ってる
家族の中で一番暴れるのは私
特に夫婦喧嘩には大暴れする
だってムカつくし、大嫌い
そんな母親の子にもかかわらず優しい息子達なので、私に対しての暴言などはほぼありません
が、
先日、なんだか不機嫌な次男にちょっかい出したら
「まじでウザいんだけど」
ってガチ怒られた
おーこの子もこんなこと言うのねって
私自身は特に何も思わなかったんだけど
それに光の速さで反応したのが長男
顔青くして振り向いて「おまえ、なんて事言うの!?」って
1人で慌てふためいて心配する姿がなんとカワイイことか
おかげで皆で笑顔になった
夫婦喧嘩してても、必ず仲裁しにくるのは長男
こんなヒステリー母を心配してくれる長男に申し訳なさと同時に頼もしさを感じてしまうこの頃
こうして、息子依存は作られていくのかもしれないと…少し怖さも感じるけれど
どうかこのまま優しい子であれと願うのみ
まぁ、長男が一番問題児(特に金銭面)ではあるんだけどね
結局…カワイイ、頼もしいが上回る
息子ラブなダメ母です
最近オネダリされた物
【長男編】
私の脱毛器…持っていかれた
たわし生やしてるの?ってくらい太いすね毛の長男、ツルツルにならずとも…薄くなるといいね。ジョリジョリは痛すぎです
次男は前髪命
うねるのが不満らしく…
私のリファを私より使ってる