相変わらず長男の散財がとまりません
「この前のバーベキュー追加集金1500円だって〜」
え!?
「今日は部活の後、移動してバスケするからバス代ちょうだい」
学校の体育館じゃ無いんかい!?
「あ、飲みもんとウィダー忘れたからコンビニよって」
………はぁ

長男降ろして会社着いたら、買ったやつ車にある〜

即LINE
「あ!忘れた 俺の下駄箱に届けて」
お母さん仕事なんですけど
「じゃあ買うからPayPayくれ〜」
学校までは車で5分…しかし朝イチは業務あるので抜けられない。泣く泣くPayPay送信
結局4000円近く持っていかれた

部活のバーベキュー追加集金が…謎
初回2500円集金して13人だから32500円はあったはず。肉、野菜、飲み物、デザート?買ったら超えちゃうのかな?
プラスで1500円取られたら合計で4000円
お店の食べ放題に行くのと変わらない

ちょっと君達、一応進学校の生徒ですよね?
お金の計算下手すぎない!?(人のことは言えない私)
2年生部員だけで合宿用施設に1泊しながらのイベントだったようで(詳細聞かされてない母)
楽しいのは良いけど、もう少し計画的にやって欲しかった。
宿泊費は別で4600円ほど支払いました。
バーベキューの食材もさ、野菜作ってる家庭も多いだろうし(田舎なので)持ち寄るとかしてたら節約できただろうに…
私の家庭菜園あるのに!
(野菜提供したかっただけ 笑)
まぁ、自宅から宿泊施設まで自転車で40分(公共交通手段があまり無い場所)、自力で行ってくれたからまだ良し
買い出しも自転車で移動して頑張ったらしい
事故無く楽しめてこれたのは良かったけど…
急にイレギュラーな出費、本当に泣きたくなるからやめて

お財布が悲しい
明日の手当支給が涙出るほどありがたい
夏休み早く終われ!!!
でもね、本当の出費のピークは今週末から始まるのよ

夫も私も連休突入、光熱費爆上がり&3食自炊地獄!
さらにお出かけするともっとお金かかる
お寺さんもまわってくるからお盆の準備もしなきゃ
お布施、お供え、お花の出費痛すぎる

あとね、1週間も夫と過ごすストレスも半端ない〜何回喧嘩するかわからん
とにかく連休がキライです