ゴールデンウィーク明け?最終日?くらいから体調を崩してしまって、ゴールデンウィークの楽しかった事もブログ載せてなかったです。




ゴールデンウィーク後半は3日だけ実家に帰りました。




そこで、コロナになってしまったわけです。




姉がコロナ感染して、私と姉の息子も感染。

というわけです。







姉宅のわんこを連れて、安曇野公園へいきました。



姉は、その時からちょっとだけ体調が悪くて、昨日お肉食べ過ぎて胃腸が調子悪いとか言ってたけど、もしかしてコロナの影響?だったかも。



姉は、花粉症がとにかくひどいからずっとマスクしていました。






桜ジェラート美味しかった。



安曇野公園にはドッグランもあり、わんこくん、他の犬のお尻の匂いを嗅みたがり、ちょっとご迷惑を。。犬の習性ですね。

楽しく過ごしてました。




夜はバーベキューをして、バーベキューの後は残りの火を囲んでマシュマロを焼いたり、ゆっくり楽しみました。







なんだから、すごく楽しかったです。




姉は、次の日高熱をだしてしまい、仕事を休みました。




私と娘は、長野に帰るとよく行く服屋さんで服を買って、そのあとは、どこにでもある回転寿司へいきました。







そこでなかなか面白い事がありました。



まぁ、それは良いとして、回転寿司は全国にあるはま寿司さんで、娘も自宅からすぐのところにあります。

でも、好きすぎてついつい行ってしまう。



ただ、2回に1回は注文を間違えられるという。


ガチャポン当たったはいいけど、コナンくんが全く分からず、お隣にいた男の子にあげました。



カウンターって他の方との交流が多くて面白かった。




お寿司では物足りず、






シュテルンのアイスを食べにいきました。



もー、めっちゃ美味しかった!



私は、ブルーベリーとロイヤルミルクティー

娘は、何かのソルベとピスタチオ



どっちも、本当に美味しくて長野帰る度に行っちゃうかも。




長野って、お店はそんなに多くはないんだけど、食べ物美味しいし、おしゃれなお店も結構ある。

毎回同じお店行きがち。




姉が体調が悪かったので、夕方はわんこのお散歩にいきました。







夕焼が綺麗だった




実家3日目は帰るので、駅へいって娘の切符を買いにいきました。



往復買えば良かった。

1席だけ偶然空きがでて、午後3時の電車で東京に帰れました。

もしダメだったら、次の日の朝6時の便しかなかった。



次の日は1限から大学だったから良かったです。




電車の切符が手に入ったので、デニーズでお昼にしました。








復刻したジャンバラヤ



これは、私の青春の味?

というか、働きだして夜遊びを繰り返していた独身時代に、大好きでよく食べていました。




これがある日、メニューからなくなっていてショックを受けていました。




これが少し辛いけど、本当に美味しい。




娘にも食べて欲しくて注文しました。




これがゴールデンウィーク3日間の出来事でした。




本当はもっと色々やった事はあったけど、こんな感じです。



遊びに行ったり、買い物も少しできたし、美味しい物も食べたし、景色も楽しめたし、なかなか充実した3日間でした。





このあと1週間家に引きこもって苦しむとはまだこの時は思っていませんでしたが、喉が少し痛くて、何となく調子悪くは思っていました。




娘は超軽症で4月にコロナになっていたので、今回感染しなかった。



本当に良かった。

あと、息子は一人で名古屋にいたので移らず、夫も少し前にかかっていたので、結局、姉と私と甥っ子だけの感染でした。




健康ってありがたいね。



感染から2週間たち、仕事も復帰したけど体力はまだ戻らず、でもすこしづつやる気は出てきました。



まぁ、無理せずがんばります!