こんにちは!あこです!

 

 

インテリアコーディネーターでもあり
ライフオーガナイザーでもあります

今は、リノベーションを中心にお仕事をしています
ホームページはこちら

家づくりに役立つ情報をお届けしているブログはこちら

リノベーション成功のための10のお話
メルマガ登録でワークシートプレゼント中!


プライベートでは、2人の男の子のママ

忙しいママのために、
毎日を楽に、楽しく暮らすための色んな情報を発信しています

たまに愚痴や、ただの日記になります
ご容赦ください♡

 

先日つくった子供部屋

 

前回はどんな収納か?をメインに書いたけど、

 

今回は、インテリア的にすっきり素敵に見せるために、

 

どこに気を付けたか

 

を、書いていきます!

 

 

 

 

「高さを合わせる」

 

 

 

今回、一番大きい家具は、

 

このIKEAのキャビネット



子供部屋をつくる時に、複数の家具を置く場合が多いと思うんだけど、、、





一番大きくて目立つ家具に、素材や形を合わせていくことをまず考えます

 


が、


 

家にある収納家具を置いていくと、当然起こるのが、


 

置きたい収納用品、家具同士の、色や素材が違う


 

ということ!

あるある~!

 


それに加えて形も違ってしまうと、バラバラに見えてしまいます



最低限、「高さを合わせる」ことを意識すると



スッキリ見せる事が出来ます!


 

形も色も違う場合の合わせ方のテクニックもあるんだけど、

 

それはパターンも色々あって、簡単に思えないかもしれないから、今回は説明しないでおきます♡

 

 

 

さて、うちの場合は、私の洋服が減って余ってしまった無印の引き出し



物が減ると、収納用品が余る。

これもあるあるですね~

 

 

我が家の場合は、奇跡的にそのまま

引き出しを外してオープンがいいのは私も子供も一緒 
外した引き出し部分は、可動棚の中に入れて、引き出しとして活用。それ以外にも、

衣装ケースの中の仕切りとして使っています

 

 

移動させたら、高さ80㎝でぴったり

 



高さのラインがそろうと、スッキリ。



 

こうやって初めから高さが合わない場合も、



隣に置くキャビネットにラインを合わせる方法があります



 

それは、



 

上に収納アイテムを置く方法



 

ファイルケースで調整したり


 

かごでラインを合わせたり

 



その他収納ケースを使って。




 

この時に置く収納ケースのポイントは、


 

メインになっているIKEAのキャビネットの色(木の色)か、

 

無印のケースの色(ホワイト系)か、


 

どっちかにすること!



高さラインをそろえるとスッキリ見えるんだけど



もっと深く、


 

こうやってラインを合わせていくのはなぜか?



というのを説明すると、、、





 

子供の所有物って、合わせることが難しいです

 

教科書だって色も形もバラバラ


 

置くモノがバラバラなら、それを入れる箱の部分は、

 


そろっていた方がいい


 

入れる箱の色や素材が違うなら、せめて高さは合わせるとスッキリして見えます!

 

 

 

 

子供部屋をすっきり素敵に見せるポイントは、

 

収納家具の高さをそろえる

 

ひとまず、これで割とすっきり見えるようになります♪

 

 


△絵とか飾る前








 

 

ランキングに参加しはじめました!

クリックして頂けると励みになります!

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 



インスタもやってます! フォローして頂けたら嬉しいです

 

 

image

 

 

本当にいいと思ったものだけ!

楽天ROOMはじめました