Tカードお持ちですか | アセットコンサルティングネットワーク 大城嗣博のブログ

アセットコンサルティングネットワーク 大城嗣博のブログ

このブログは、人材採用に関する情報提供を
主テーマにして情報発信していきたいと思います。

求人広告で、量的・内容的に載せることができない
当社の本音に共感頂ける方からの
転職をお待ちしています。。。

今朝は吉野家で牛丼を食べて…
当然ながら会計をするのですが…

会計時に従業員が客人全員に対して

Tカードはお持ちですか!?
と聞いてるのです

私が食べてる間に会計した人は12人

見事、一人もTカードは持ってません

Tカード側から吉野家に
マージンが入るかは判りませんが

そのマージン額よりも
従業員が全顧客に声を掛けるという
労力と機会損失の方が大きいでしょうね

本部の方々と現場との
組織ギャップが有るのでしょうか…

提携した担当者は
提携した行為だけで評価されてるのでしょうか…
導入のためのインフラ整備コストや
現場での手間やモチベーションなど
効果測定は難しいですね

ちなみに主婦層が多いエリアのドトールは
Tカード率が高かったです(笑)

朝飯を吉野家で取る層は
Tカードでポイントを貯めるような
マーケットではないという事です(笑)

賃貸市場も似ています
プロダクトアウトではなく
マーケットインの発想が必要です