虹神奈川県 県央地区 海老名市上郷虹

毎日、精一杯がんばっている女性のための

高橋えいこですニコニコ


星星星星星



Kicoyogaさんとのコラボ企画のお知らせです!!



満員御礼
受付を終了しました。


第4回
イチョウ公園ヨガ×ウォーキング教室ルンルン
11月9日(土)
10:15~13:30
 三川公園芝生広場


イチョウ秋の養生編きのこ


私はウォーキングを担当します!!
昔、トレーナーを目指していた頃の知識と
女性のためのメンテナンスを兼ねた
ウォーキングです。


さらに今日は、

ちょっと鍼灸師らしく、
秋の養生を説明しますね。
以前にブログにも書きましたが、



秋の養生は!!

秋分の日を境に2つにわかれます。

前半の【初秋】月見 と
後半の【晩秋】イチョウ


前半の初秋は、
残暑の疲れを取って、
乾燥に備えて体に潤いを行き渡らせることが
大切です。



後半の晩秋は、
寒くなる冬に備えて体を温める準備に入ります。
また
バリア機能がしっかり働いていれば、冷えから体を守ることができますニコニコ




この働きに大きく関わっているのが
『肺』です(^-^)/



公園で秋を感じながら、
深い呼吸で、全身に酸素を巡らせましょう。
ちょっと汗ばむくらい体を動かすとさらに、
体のバリア機能がアップします✨





※前回の様子


やっぱり、外の空気は美味しいです!!

ヨガとウォーキングで足裏を大地に根付かせ、しっかりとした体幹を作りましょう!!




お一人お一人チェックします!!

秋に体を整え、

寒い冬も怖くない体を一緒につくりましょうニコニコ




【ウォーキングの内容】

基本の姿勢、
歩き方のお話に加え、
女性のための子宮を温める歩き方の考えをプラスしてお伝えしています\(^^)/




初めての参加の方も、リピートして参加の方にも
喜んで頂けるように考えております♡



【インソール交換をご希望される方へ】

右差しご予約時に靴のサイズをお知らせください。
(当日、在庫がない場合があります)



右差し中敷きの取れるタイプのシューズでご参加ください。(↓こんな感じ)


靴の選び方のお話などもしますので、
焦ってご用意しなくても大丈夫ですOK


ご協力お願い致します。




【開催日時】
11月9日(土)
10:15〜13:30(ランチタイム含む)


【開催場所】
三川公園芝生広場

雨天時・下今泉コミセン(レクリエーション室)



【定員】
6名様(託児可能人数により増席可)


【参加費】
3,500円(+別途お弁当代)
お弁当をご希望する方は申し込み時にお伝えください。


託児謝礼(1人につき500円)


【対象】
産後半年経過されている方
(立位のポーズをたくさんとるため)




【イベントスケジュール】
・10:15〜11:30(75分)
 ヨガ

・11:40〜12:00(20分)
 ウォーキングの説明&各自チェック

・12:00〜12:20(20分)
 ウォーキング実践

虹お弁当、インソール相談のご希望がなければ、ここで終了でもOKです虹


・12:30〜13:30(60分) 
 インソール相談(希望者)&ランチ






お天気に恵まれることを願って☆☆☆


お申し込みお待ちしておりますニコニコ







Story鍼灸サロンについて

初めての方へ
↓↓↓




詳細

・女性専門

・1日2名様限定 (10:30~ /14:00~)

・休診日 日曜日、祝日

・土曜日 不定期で開院
(詳しくはお問い合わせください)

・海老名市上郷 (三川公園近く)
★ご予約完了後に詳しいご案内を致します

駐車場あり(敷地内に縦列駐車)


・出張(要相談)

・お子様づれOK
現在、お子様同伴のクライアント様がいらっしゃるときは、なるべく危険がないように配慮し、おもちゃを用意してお部屋で過ごしてもらっています。
しかしながら、初診時は時間が長くなるケースが多いため、月齢にもよりますが、お子様への負担が大きくなることがございます。ただいま見守りだけでも、託児をしてくださる方を探しております。
有料になるかと思いますが、決定しましたら報告させて頂きます。



◼お電話でご予約の方へ
施術中はお電話に出ることができません。
留守録を確認後、必ず折り返しのお電話をいたします。お手数ですが、フルネームご用件の録音をお願い致します。📞046-259-6571



◼施術時間にお着替えやカウンセリングの時間は含まれておりません。お時間に余裕をもってご予約をお取り下さるようお願い申し上げます。
カラダが芯から温まる漢方足浴と、お腹に優しい薬膳茶をご用意してお待ちしております!!


*********************
Story鍼灸サロン

メールで問い合わせる