日曜日、海老名運動公園で行われていた
女神のクリスマスフェスタにいってきました☆
去年は出店側として参加したイベントに
今年はお客様として子供を連れで参加してきました

公園が大好きな息子たちを連れて行くには、
最高の会場で、
とても充実した1日になりました!!
公園でたっぷり遊んで、お弁当も食べ終わり、
さらにひと遊びしていると!!
えびーなゃ登場!!

えびーにゃ効果で、
やっと中に入ることができました(笑)
子供達がえびーにゃに気を取られている間に。
美味しいカフェモカを飲んで♡
一気に!!
有機野菜とパンとピアスとしめ縄を購入!!
ちゃっかり、
お片付け相談もしてきました
幸子さんをつかまえられた私は超ラッキーでした!!
おうちの中のモヤモヤポイントの解決法がみつかり、スッキリ対策できそうです!!
子育てしていると、
なかなか自分の時間がない中、、、
公園で遊べて子供は大満足♡
子供の笑顔も見ることができて!
ちょこっと寄ったイベントでは、
選べる幸せがたくさんつまっていて、
短い時間でしたが、
気分転換と心の充電ができました

ママだって!美味しいもの食べたい!
ママだって!ゆっくりコーヒーを飲みたい!
ママだって!楽しいことしたい!
ママが笑顔になると、
家族が笑顔になることを再確認♡
そして、
自分がママであることも
再確認した気分でした。
ママって、
自分のことは後回しにしがちでしたね!
それが当たり前だと思っているし、
気付くと1日終わっているので、
そんなことすらも考えていないことが多いと思います。
笑顔の中で、育った子供は、
きっと大人になっても、
その笑顔の襷を渡してくれると思います。
あなたの笑顔は、世代を越えて家族みんなをハッピーに紡いでいきます!!
そんな笑顔を増やしたい♡♡♡
今日、イベントに参加して、
出店している方みんな。
その想いは同じなんだと思いました!
前回、こちらのイベントに関われたことも幸せに感じました。
来年の夏の女神フェスタには、Storyも出店予定ですので、楽しみにしていてくださいね☆
たくさんの方々のパワーをもらって、
私、個人としても来年もグイグイ行かせていただきたいと思っています(^-^)/
ママたちの笑顔のために、
来年春頃から、月に1度くらいのペースで、
今準備をしていることがあります。
託児付 『ママたちの保健室』
鍼灸マッサージの力で、
痛みや不調を改善!
楽になると、
自然に笑顔が増えます。
どんなママも笑顔で心から育児を楽しんでほしいと思っています。
海老名文化会館で、40分くらいの施術になると思います。
詳しいことは準備ができ次第
改めて報告いたしますね☆
楽しみにしてくださると嬉しいです!!
年末年始のお休みは、
12月29日(土)~1月4日(金)まで、
お休みをいただきます。
12月のご予約は
満席となりました。
ありがとうございました。
キャンセルが出ることもありますので、
ご希望がありましたら、
ご連絡ください。
優先的にご案内させて頂きます。
お問い合わせは
重なることが多いです
ご希望のお日にちがお決まりでしたら、
お早めのご予約をオススメいたします
【サロンの詳細】
・女性専門
・1日2名様限定 (10:30~ /14:30~)
・休診日 日曜日、祝日
・土曜日 不定期で開院
(詳しくはお問い合わせください)
・海老名市上郷 (三川公園近く)
★ご予約完了後に詳しいご案内を致します
・
あり(敷地内に縦列駐車)
・出張可(2名様以上)(要相談)
・お子様づれOK
現在、お子様同伴のクライアント様がいらっしゃるときは、なるべく危険がないように配慮し、おもちゃを用意してお部屋で過ごしてもらっています。
しかしながら、初診時は時間が長くなるケースが多いため、月齢にもよりますが、お子様への負担が大きくなることがございます。ただいま見守りだけでも、託児をしてくださる方を探しております。
有料になるかと思いますが、決定しましたら報告させて頂きます。
・メニューは税込価格です。
現金のみのお取り扱いとなりますので、ご用意を宜しくお願い致します。
■キャンセル、変更について■
今現在、キャンセル料の設定しておりませんが、急なキャンセルはなるべくお控えください。
早めの調整を宜しくお願い致します。
◼初めてお越しくださる方へ■
施術時間にお着替えやカウンセリングの時間は含まれておりません。初診時は特に30~60分(個人差あり)プラスでかかることがございます。お時間に余裕をもってご予約をお取り下さるようお願い申し上げます。(初診料は初回のみ3000円です)
◆メニュー
カラダが芯から温まる漢方足浴と、お腹に優しい薬膳茶をご用意してお待ちしております!!
📞046-259-6571で予約する
お電話でご予約の方へ
施術中はお電話に出ることができません。
留守録を確認後、必ず折り返しのお電話をいたします。お手数ですがフルネーム、ご用件の録音をお願い致します。
✉メールで問い合わせる





