全部なくなっても自分は残る | 場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

場所と時間に縛られないで、ビジネスをする~働き方、起業支援~

お金って何?
女性でも男性でももうそろそろ自由になろうよ。
本当のゆとりある自由な働き方ってどんなもの?
お金と時間と人間関係から解放されるのが素敵。このブログがヒントになればいいですね。
公認会計士、税理士として仕事した経験から感じたことを綴っています。

私には最悪の

  彼氏がいます。

 

---

 

これね。

Facebook に投稿したら。

 

どーして別れないのか?

別れないんだったら、文句言うな!

 

というコメントやメッセージ貰ったんですね。

 

ブログ読んでない人からね。

 

あんた、別れられへんに決まってるやん?

 

だって、この最悪の彼氏って

自分自身なんやもん。滝汗滝汗滝汗

 


>私には最悪の彼氏がいます。
>細かいことは全部私任せ。
>掃除、洗濯や料理、育児、ゴミ捨て。



>守ってやろう、面倒をみてやろうということはない。

>お金もグズグズしてなかなか出してくれません。


>わたしには冷たいのに、関係ない世間の人には

>いつもニコニコして、ナイスな人です。

 

***

 

こんな自分と別れられたら楽だよね。

 

怠ける自分とか、

強制する自分とか、

 

 

お菓子だらだら食べちゃう自分とか、

人に媚びを売る自分とか、

 

 

身体が弱くて

すぐに寝込む自分とか、

 

 

お金の計算弱くて、

ついつい人に貸してしまう自分とか。

 

自分のこといつも責めてるくせに

人にはヘラヘラ優しい自分とかね。

 

 

でもでも、

 

 

自分と別れることはできない。

 

 

逆に考えると、

 

誰が去ろうが、

いなくなろうが、

 

自分だけは残る。

 

 

だから、受け入れることが大切。

 

 

自分を好きになって。

自分の弱さをゆるしてあげてください。

 

 

出来ない自分も

出来る自分も

 

 

すべてゆるして、そこから

どう生きるかを考える。

 

 

私は30代のころ

会計事務所を開業し、

ご飯もろくに食べず、

ゆっくり眠ることもなしに、

がむしゃらに仕事をしてきました。

 

 

そこで、若年性の更年期障害になり、

鬱状態が続いて、

それでも仕事は歯を食いしばってやって、

 

 

ああ今ベランダから

飛び降りたら

楽になるかな?

 

 

と怖いことを考えてました。

 

 

自分をほめることがなかったのね~。

 

 

自営業だったから、

仕事が来なくなるのが

すごく怖かった。

 

 

なんでも「出来ます」と

笑顔のいい子ちゃん。

 

 

結婚はなんだか縁がなくて、

これも劣等感のもと。

 

 

子供と旦那との写真を載せた

年賀状が来るたびに

死にたくなる。涙

 

 

そら潰れるわな。

 

 

仕事の方は数をこなして、

だんだんと自信もついてきて、

なんでもやります営業はやめて、

これだけします仕事にチェンジしました。

 

 

このころになったら

口コミでなんだかいっぱい仕事が

来るようになったわ。

営業はいらず。

広告もいらず。

 

 

独立してから5年は

自信なくて、

安くても高くても

なんでもかんでも

やっていました。

 

 

40歳を過ぎてからは

だんだんと選べるようになった。

 

 

自分の疲労も

よく分かるようになり、

スタッフも在宅化。

 

 

ようやく自殺願望は出なくなりました。

 

 

そんな経緯が実はあります。

 

 

それからもまあいろいろありますが、

それはボチボチ話します。

 

 

前の投稿で書きましたが、

だらしない自分とも

また遊んであげて、

許容範囲を広げてあげてね~。